VUCAの時代に求められる「リーダーの視座」とは?~鈴木英敬×古川康×村田晃嗣×秋山咲恵

ウェブ: http://globis.jp/

三重県知事・鈴木氏×衆議院議員・古川氏×同志社大学教授・村田氏×サキコーポレーション・秋山氏

あすか会議2017
第2部全体会「VUCAの時代に求められるリーダーの視座とは~外交・政治・企業それぞれの視点で考える~」
(2017年7月1日開催/福岡国際会議場)

英国の欧州連合(EU)離脱、米国トランプ政権の誕生、朝鮮半島を巡る緊迫。第二次世界大戦後、70年間かけて欧米が築いてきた世界秩序は、いまや大きな変化に直面している。「Volatility(激動)」「Uncertainty(不確実性)」「Complexity(複雑性)」「Ambiguity(不透明性)」――VUCAの時代に、どのように世界を捉え、行動していくべきか。混迷する世界において、日本が模範となるために、創造と変革の志士たちが持つべき視座を問う。(肩書きは2017年7月1日登壇当時のもの)。

鈴木英敬
三重県知事

古川康
衆議院議員

村田晃嗣
同志社大学 教授

秋山咲恵(モデレーター)
株式会社サキコーポレーション 代表取締役社長

GLOBIS知見録
ウェブ: http://globis.jp/
ツイッター: https://twitter.com/GLOBISJP
アプリ: http://yapp.li/go/globis

関連記事

  1. 有料老人ホーム紹介:ベストライフ都賀

  2. 企業側から発する地域活性化

  3. 市民力 Vol.87 「片浦食とエネルギーの地産地消プロジェ…

  4. 日本伝統音楽一座~ZEN~ グローバルタワー (Japane…

  5. サクピクルス 『逆ギャンブラー』_町田紅白歌合戦プレミアライ…

  6. 地域活性化への提言!シリーズ名古屋市栄地区グランドビジョンN…

  7. 頑張る人「阿弥陀さんば工房」(高砂市) ジーオインターネット…

  8. 中海テレビ TTP(トライ・トリビュートプロジェクト)

  9. 「金武町モニターツアー」キングタコスにて

  10. 県央カフェめぐり

  11. 新潟の奇跡 起業で町おこし01

  12. 河辺よしろう『訪日外国人ビジネス(インバウンドビジネス入門講…

  13. マチゲキプロジェクトPV①

  14. 再生可能エネルギーによる発電は、地方再生の一つの鍵となる。…

  15. 愛媛に移住しませんか?