PCフレンズの活動

昨年5月に設立した新老人のの会[山梨支部]のサークル[PCフレンズ]です。新老人の会日野原重明先生の本部SSA[スマートシニアアソシエーション]の活動の一環、FaceBookで繋がろうのスローガンのもと、シニアのメンバーが月の水曜日に集合し、パソコンやiPadを駆使して勉強会を開催しています。
会員の平均年齢は80歳を超えています。シニアのエリート集団です。

関連記事

  1. 2016 ふるさと踊りと餅っこまつり ダイジェスト

  2. 民俗芸能 関之尾ジャンカン馬踊(関之尾町)

  3. アートの力で商店街を活性化

  4. 特産品でまちおこし 城里町産花びらたけとキングポーク

  5. <ちょこゼミNo.304> こうやればできる! 地域資源の活…

  6. 土浦花火づくし 第80回土浦全国花火競技大会 大会提供花火…

  7. 山口敏太郎の新携帯ルポ 白金龍昇宮 (中野区)

  8. 加茂ぐるめぐり~アート編~

  9. 山口敏太郎のパワースポット 公春院 三ノ輪

  10. お金をかけずに地域を活性化させる!

  11. しながわのチ・カ・ラ 品川宿まちづくり25年の歩み

  12. インバウンド論インバウンド観光のトレンド

  13. 20170727 原宿駅前ステージ#57①『キャノンボール』…

  14. 第2回「西原・古民家再生ワークショップ(家の土台となる基礎を…

  15. 宇都宮浄人さん講演「地域再生の戦略ー大阪の交通まちづくりを考…