Himmeli Friendship ヒンメリフレンドシップ

えんがるヒンメリの会aurinkoと音楽ユニット ホラネロはヒンメリで町おこしに取り組んでいます。
2016年11月23-28日に、世界的ヒンメリストのエイヤ・コスキさんを訪ねてフィンランドへ行き、ホームステイさせていただきながらヒンメリを学び、現地のみなさんとコンサートを通して交流してきました。
アドベントのシーズンに行けたことで、素朴で美しいヒンメリのイルミネーションや、温かで純白のリーシプーロ、子供たちの歌や踊り、本場のサンタクロースにも出会うことが出来ました。3か所でのヒンメリ・コンサートでは延べ170名くらいの方とお会いできたのではないかと思います。

現地の皆さんは、日本から贈った“ヒンメリフレンドシップ”という名の和風ヒンメリ(和紙を張りました)や、遠軽の子供たちからのヒンメリ(折り鶴とのコンビネーション)をとても喜んでくださり、すべてのコンサートも大好評で終えることが出来ました。最後の日には手作りの郷土料理でおもてなし頂き、私たちからは着物を着て、抹茶をたててお返ししました。

ヒンメリ・コンサートを行ったのは下記3か所です。
高齢者施設 Vuorikoti(山の家)
小学校 Veikars skola
教会 Älvkyrkan

また、ローカル新聞”Vasabladet” 国営放送”YlePohjanmaa” にも取材していただき掲載・放送されました。

Eila Koskiエイヤ・コスキさんのHP http://www.ekoart.fi/
えんがるヒンメリの会 aurinko (アウリンコ) http://www.ezurafarm.com/himmeli
ホラネロ https://www.horanero.com/

music:HORANERO ホラネロ「Himmeli Friendship ヒンメリフレンドシップ」※aurinkoの同名の作品に因んで作曲されました
movie:Ezura farm えづらファーム

Special thanks:Engaru town 遠軽町, himmelist Eija Koski, Kari Koski, Margit Tuovinen, Veikars skola, Vuorikoti, Älvbyarna

関連記事

  1. 【2015.4.21】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  2. 第2回 まちづくりオープン会議 Vol.10

  3. 日本伝統音楽一座~ZEN~ 津軽じょんがら節 (Japane…

  4. 阿麻和利を大好きな、小さな少年から教わったこと(平田大一・感…

  5. 【海外の反応】「日本だけ恵まれすぎ!」日本の園児送迎バスに外…

  6. 地産地消「東二見のり」(明石市) ジーオインターネット放送局…

  7. 世界!ご長寿超人GP_守田満

  8. 観光産業の資金調達~観光活性化マザーファンド~

  9. 石井のマニフェスト ◆「食」の安全

  10. 2016年度 作並地域活性化プロジェクト

  11. へさか物語 戸坂村広島市合併60周年記念事業 10/24・2…

  12. あらたま春祭り

  13. 実写パトレイバー 特報 MAD

  14. 限界集落で若者が“人おこし”

  15. 県北地域の活性化に向けた新ビジネスのプレゼンテーション