2017テレビCM「ギャップイヤープログラム」編

山形県酒田市に2001年に開学した東北公益文科大学。公益学部公益学科の中に、経営、政策、地域福祉、国際交流、観光・まちづくり、メディア情報の専門6コースを置いています。

今回の60秒のテレビコマーシャルでは、学生の活動や大学の学びにスポットをあてた5パターンを作成。10月2日から放送を開始した第3弾は、ギャップイヤープログラムがテーマ。「野球で地元を活性化したい」という夢を持つ学生の実習風景を取り上げました。

東北公益文科大学公式サイト
http://www.koeki-u.ac.jp

関連記事

  1. 【海外の反応】日本の街風景!「想像vs現実」大きく違った!?…

  2. 地域活性化 2

  3. センターまつり2017

  4. バリュー・ピッチ!

  5. 「西原・古民家再生ワークショップ」(土壁編③~荒壁塗り)

  6. 教育ビジネス 仙人さんの教え パート3

  7. sea breeze blows feat POE POE …

  8. 5つの行動で「同時多発的」な自治体改革を!~100の行動70…

  9. 癒しと元気がもらえる水車(関西の穴場パワースポット)

  10. 渋谷最大級50m巨大流しそうめん大会 !!!

  11. イングラム・ラストデッキダウン…からのー、アンコール@姫路 …

  12. 150915_地方創生☆RESASフォーラム2015 3/5…

  13. エミューで町おこし・基山

  14. 2016淡路島祭り Dance School SWING B…

  15. 東京から地方の魅力を発信! 地域PRレストラン