16日は「敬老の日」 江東区、高齢者の長寿を祝う

今月16日の敬老の日を前に江東区の山崎区長はきょう、区内の高齢者2人の自宅を訪れ長寿を祝いました。
 山崎区長が最初に訪れたのは勝股トメさん(90)です。勝股さんは長生きの秘訣は自由奔放だといい「介護にはまだ世話になっていない。家の中で何とか動いていられるから」と話しました。また、今ではひ孫が19人いて「お正月のお年玉が大変」と話していました。続いて区長が訪問したのは今月1日に91歳になった中嶋栄さんです。中嶋さんはかつては皇宮警察に勤めた経験もあり、弓道9段の腕を持っています。中嶋さんは「食事の好き嫌いはほとんどない。出された物は全て食べる」と話しました。山崎区長は「お年寄りが生きがいや
■■↓全文を見る■■
http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=201309058

関連記事

  1. 20130906 海洋高(新潟)・校歌(野球部試合前)

  2. 古民家再生で、セルフリフォームの基礎学ぶ

  3. ラブ♡フェスVol 1 MG

  4. 『東京から故郷おこし』 地域活性化うまいもの交流サロン

  5. 岡山市出石町エリアを活性化へ 歴史的建造物を宿泊施設などに改…

  6. 北中城村地活キャラテーマソング「KITANAKA☆LOVE」…

  7. イングラム・ラストデッキダウン…からのー、アンコール@姫路 …

  8. 地域再生大作戦 第3回元気交流会(兵庫県・神戸市)

  9. 地域をつないで一つのバリューチェーン「リコピン人参プロジェク…

  10. 枚方市立地域活性化支援センター 紹介動画

  11. 豊かな資源を生かした地域経済の活性化;加藤けんいち

  12. シャッター商店街が増える一方、活性化する商店街とは?

  13. 観光は地域の経済を活性化するトップクラスの産業

  14. 空き店舗活用 かつての駄菓子屋がパン屋に 茨城

  15. 若手が挑む商店街からの地域活性化 石黒塾