第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市・地域活性化イベント」

第4回日本イベント大賞受賞作品です。
〔受賞者〕
兵庫県立龍野実業高等学校デザイン科
〔イベント概要〕
将来の地域人材の育成を担う、専門高校の新しい教育への挑戦として、高校生が「地場産業の皮革」を使った「ファッションショー」と、「江戸時代の町割を残す城下町の風情」を活かして、空き町屋をギャラリーとする「町じゅう美術館」を実施し、空洞化する町に賑わいを取り戻す契機づくりに挑んだ。
〔受賞理由〕
人を成長させるイベントの効果を活用した、新しい教育プログラム。卒業と同時に、実社会に旅立つ実業高校の生徒にとって、非常に価値ある社会経験である。校外で大人や子供達とのふれあいを通じて学んだことは、学力では得ることのできない“人間力”であり、その能力を養うためにイベントの手法が活かされた「新教育手法」のモデルケースとして高い評価を得た。

関連記事

  1. 地方創生へ若手職員と茨大生が意見交換 小美玉市

  2. 駅前商店街でコスプレイベント開催! めちゃアニ✕Kitaak…

  3. 社会資源プラットフォーム ミルモシリーズ(株式会社ウェルモ)…

  4. 日出新聞 町に活気を!〝パンどころ〟

  5. 「RESASから捉える農業の六次産業化と道の駅」(石川県羽咋…

  6. 「メディアを使った地域情報化」No.3

  7. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  8. 山口敏太郎の携帯ルポ 水上生活者のトンレサップ湖

  9. 老舗温泉「亀屋旅館」で未病を改善!(Vol.9)

  10. 「告知」正丸駅前イベント予定道理行います編Daddy Hea…

  11. 「小平にこないか?」~小平観光まちづくり大使・上田初美さんが…

  12. トキべい飛んでって 新潟県水産海洋研究所へ潜入

  13. 岡田武史氏・海上自衛隊総監が語る、勝つための「リーダーシップ…

  14. 旨いもん「近畿・中国・・四国 B-1グランプリin姫路」(姫…

  15. 青梅市の町おこし 空き店舗で開業を!見学ツアー