第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市・地域活性化イベント」

第4回日本イベント大賞受賞作品です。
〔受賞者〕
兵庫県立龍野実業高等学校デザイン科
〔イベント概要〕
将来の地域人材の育成を担う、専門高校の新しい教育への挑戦として、高校生が「地場産業の皮革」を使った「ファッションショー」と、「江戸時代の町割を残す城下町の風情」を活かして、空き町屋をギャラリーとする「町じゅう美術館」を実施し、空洞化する町に賑わいを取り戻す契機づくりに挑んだ。
〔受賞理由〕
人を成長させるイベントの効果を活用した、新しい教育プログラム。卒業と同時に、実社会に旅立つ実業高校の生徒にとって、非常に価値ある社会経験である。校外で大人や子供達とのふれあいを通じて学んだことは、学力では得ることのできない“人間力”であり、その能力を養うためにイベントの手法が活かされた「新教育手法」のモデルケースとして高い評価を得た。

関連記事

  1. お寺で開催“移住フェス” 失敗しない「移住」の方法とは…

  2. 民俗芸能 大王棒踊(だいおうぼうおどり・大王町)

  3. 市民対話「災害~まちの再生~」 講演 山本 聡 様

  4. 地産地消「東播磨をキャベツの国に!井上聡さん」(明石市)ji…

  5. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  6. 川原那緒『beginning』_地域活性化サミットin町田2…

  7. 乞食晩餐会 山形県 酒田市 酒田駅 駅前イベントライブ 20…

  8. 観光産業の資金調達~観光活性化マザーファンド~

  9. 住民主体の地域文化振興こそ、地域活性化の原点

  10. にぎわい補助金・まちづくり補助金 紹介動画

  11. エビちゃん VS 相撲部員(海洋高校) ~糸魚川 南蛮エビ~…

  12. 北国の春体操 しきの郷版 【特別養護老人ホーム しきの郷】

  13. 熊本県プロモーション動画

  14. 地産地消「草竹 温譲発酵たい肥づくり」(加西市)

  15. 地域クラウド交流会㏌木更津 岡元誠