日出新聞 町に活気を!〝パンどころ〟

「町内はパンのおいしい店が多い。日出の名物パンがあれば町おこしになるのに」一通の投書が日出町役場に届いた。
町内には手作りパンの店が十数軒ある。30年以上前から開講しているパン教室の門下生らが、こだわりのパン店を開いているというのも特長だ。町も〝パンどころ〟として売り出そうと本腰を入れ始めた。「そんなことなら、私が調べましょう」自称、食いしん坊記者が町のパン屋さんを訪ねた。

取材・撮影 首藤福功

関連記事

  1. 名水百選「弘法池」

  2. 『街おこし夢おこし きてけらっせぁ 陸前高田』vol.3

  3. 「のびしろ日本一。いばらき県」PR動画 (平成27年度いばら…

  4. 豊栄プロジェクト【古民家再生ワークショップ】2016.8.2…

  5. 東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

  6. 地産地消「草竹野菜販売店かぴまーと」(加古川市)jiotv

  7. 北投石が入ったお風呂の「箱根町湯本 ホテル明日香」で未病を改…

  8. 堀江貴文のQ&A「地域活性を成功させるには!?」〜…

  9. 事例紹介ビデオ 兵庫県播磨地域 デジタルアーカイブによる郷土…

  10. 98式AVイングラム デッキアップアンコール(in 姫路 家…

  11. 高尾彩佳 『わた雪』_地域活性化サミットin町田2014_1…

  12. 特選!観光 埼玉県【埼玉県のココが凄い!】宝登山神社

  13. 地産地消「いかなごのくぎ煮の作り方」(神戸市)

  14. 新しい町おこしの形の成功事例を目指したコーナー【やらっせ戦隊…

  15. 全国最強拡大セミナー~女性メンバーの拡大がLOMの未来を創る…