日出新聞 町に活気を!〝パンどころ〟

「町内はパンのおいしい店が多い。日出の名物パンがあれば町おこしになるのに」一通の投書が日出町役場に届いた。
町内には手作りパンの店が十数軒ある。30年以上前から開講しているパン教室の門下生らが、こだわりのパン店を開いているというのも特長だ。町も〝パンどころ〟として売り出そうと本腰を入れ始めた。「そんなことなら、私が調べましょう」自称、食いしん坊記者が町のパン屋さんを訪ねた。

取材・撮影 首藤福功

関連記事

  1. 【ふるさとプレミアム】【自治体おもしろ動画】高知県PR動画

  2. 20回目の100円商店街 大洗町曲がり松商店街

  3. 古民家の魅力  【いいね!とっとり 移住体験談】

  4. エミューで町おこし・基山

  5. 特選!観光 埼玉県【埼玉県のココが凄い!】宝登山奥宮

  6. ギネス級!本をならべてモザイクアート

  7. 【阿波おどり編】 勝手に地域活性化!?

  8. 圏央道・境古河‐久喜白岡JCT間が開通

  9. 茨城県の地域資源活用事業者を応援する輝望合同会社

  10. 【ダイジェスト】後藤直哉『外国人観光客を迎えるために 地域や…

  11. 変わる大学 大学と地域連携が街を活性化

  12. 照栄建設(株)創立45 周年感謝の集いを開催

  13. 中心市街地活性化のプレゼンテーション4(宮崎県日南市)

  14. 和ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  15. 2016 ふるさと踊りと餅っこまつり ダイジェスト