播磨地域の食文化の拠点を目指して~姫路市中央卸売市場~(姫路のひろば 平成28年4月放送分)

昭和32年に手柄地区に開設されて以来、市民に安全・安心な生鮮食料品を安定的に供給し続けている姫路市中央卸売市場。今回の番組では、姫路市中央卸売市場が「播磨地域の食文化の拠点」を目指して、生産者・消費者・顧客のニーズに応え続けるために行っている取り組みについてご紹介します。

関連記事

  1. 茨木酒造Vol.2「酵母の真実」 ジーオインターネット放送局…

  2. 【ダイジェスト】野川 悟志 『増加する外国人観光客を上手に取…

  3. パトレイバー 98式イングラム デッキアップ in 広島 2…

  4. 前橋駅前の活性化へイベント開催(2017/9/8)

  5. 98式AVイングラム デッキアップアンコール(in 姫路 家…

  6. にわか劇場「第3話観光の足にも使える編」_鹿島市地域公共交通…

  7. 伊勢のパワースポット神社 伊勢125社 鴨神社 登山参拝写真…

  8. 会津17市町村プロモーション映像 夏 喜多方市

  9. 自転車でかまふた神社近くの海に行ってみた

  10. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ6月8日放…

  11. 開運メッセージ 平成24年6月3日(日) 箱根神社のパワース…

  12. WWWメンバー

  13. しながわのチ・カ・ラ 品川宿まちづくり25年の歩み

  14. シリーズ地域活性化へ!観光 須田 寛氏 No 3[Netwo…

  15. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 会津坂下町