夏到来!海に行く?山に行く?(姫路のひろば 平成27年7月放送分)

夏休み、姫路の山、川、海でたくさん思い出を作ってもらいたい。
市北部安富町には景勝地・鹿ヶ壺があり、ハイキングコースが整備されているほか、コテージやキャンプ場などの施設も充実しており、自然と触れ合うことで子どもたちの好奇心を養うにはピッタリの場所。また、清流・夢前川では、鮎狩りが楽しめます。
そして海のスポット、播磨灘に浮かぶ家島諸島も見逃せません。家島B&G海洋センターでは、カヌー教室などがあり、初心者でも気軽に楽しめるなど、マリンスポーツを満喫できます。
今回は、姫路と山と海のスポットの紹介を通じて、姫路城周辺だけではない「姫路の多様性」を紹介します。(平成27年7月放送分)

関連記事

  1. 「商工会・商工会議所のためのRESAS活用術」(一関商工会議…

  2. 観光インバウンドプロモーションセミナー①【中国人観光客の実態…

  3. パトレイバー 98式イングラム デッキアップ in 広島 2…

  4. ミライデザイン宣言「ハピカム」 第1回「移住と共創」

  5. 地域力創造大学校を目指して

  6. 伝統芸能の継承で地域の活性化を「栗栖子ども神楽団」(H23/…

  7. 鎌倉鶴岡八幡宮でやってみた究極の観光地活性化施策! JOGI…

  8. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】琉球バイオリソース販売株式会…

  9. 【ダイジェスト】瀧津 孝『若者を呼び込む町おこし ~若者文化…

  10. 『浦上そぼろプロジェクト』

  11. イングラム・デッキダウン

  12. 種とり人から種とり人へ 第8回 姫路太市の筍 生産者 広岡昌…

  13. 枚方市シティプロモーションムービー「ヒラカタです」

  14. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 会津坂下町

  15. 世界!ご長寿超人GP_守田満