夏到来!海に行く?山に行く?(姫路のひろば 平成27年7月放送分)

夏休み、姫路の山、川、海でたくさん思い出を作ってもらいたい。
市北部安富町には景勝地・鹿ヶ壺があり、ハイキングコースが整備されているほか、コテージやキャンプ場などの施設も充実しており、自然と触れ合うことで子どもたちの好奇心を養うにはピッタリの場所。また、清流・夢前川では、鮎狩りが楽しめます。
そして海のスポット、播磨灘に浮かぶ家島諸島も見逃せません。家島B&G海洋センターでは、カヌー教室などがあり、初心者でも気軽に楽しめるなど、マリンスポーツを満喫できます。
今回は、姫路と山と海のスポットの紹介を通じて、姫路城周辺だけではない「姫路の多様性」を紹介します。(平成27年7月放送分)

関連記事

  1. ねぶたマンの「町内ねぶたは郷土教育・保存伝承・地域活性化の一…

  2. 姫路 イングラム リフトダウン!

  3. 北茨城市大津港駅前イベント プロジェクションマッピング

  4. おでかけ「姫路ばら園」(姫路市)jiotv

  5. 町おこしの中心的存在になる方法|芦川永光|世界会議(2016…

  6. 地域再生大作戦 第3回元気交流会(兵庫県・神戸市)

  7. 【暗号通貨ニュース】富山の産学「仮想通貨」で地域活性化の初実…

  8. 海外異業種交流会で米人「事業と規模は?」俺「●●です」米「へ…

  9. 2012 .5.30 再生可能エネルギー活用による地域活性化…

  10. auのCMで話題!紅白出場 浦ちゃん「海の声」-北海道Ver…

  11. 地方創生 過去の施策の効果 検証へ NHKニュース

  12. ヒメブタの会第2回作品「食堂ゆすかわ」(2014)予告編

  13. 安倍総理が島根県を視察 出雲大社へ参拝も(14/06/14)…

  14. 自転車でかまふた神社近くの海に行ってみた

  15. パトレイバー 首都決戦 新宿、銀座に出撃 2015年4月29…