地域をプロデュースする仕掛け人たちに聞く!「観光ビジネス」成功の秘訣とは?~加藤史子×桑野和泉×山野智久×樋渡啓祐

ウェブ: http://globis.jp/

WAmazing代表・加藤氏×玉の湯社長・桑野氏×アソビュー代表・山野氏×樋渡社中CEO・樋渡氏

あすか会議2017
第4部分科会「地域をプロデュースするという仕事~日本を楽しみ尽くすイノベーション~」
(2017年7月1日開催/福岡国際会議場)

2016年の訪日外客数は2400万人を超え、インバウンド戦略は、地方創生にとって欠かせない要因となっている。四季折々の自然や食の恵み、脈々と受け継がれてきた文化と歴史、土地に根づいた産業―――地域ならではの魅力を再発見し、新たな価値を付加していくことが、訪れる人々を魅了する観光資本となる。経営者たちは、観光ビジネスにどのような機会を見出しているのか。地域をプロデュースする仕掛け人たちに聞く(肩書きは2017年7月1日登壇当時のもの)。

加藤史子
WAmazing株式会社 代表取締役

桑野和泉
株式会社玉の湯 代表取締役社長

山野智久
アソビュー株式会社 代表取締役

樋渡啓祐
樋渡社中 Founder & CEO/前佐賀県武雄市長

GLOBIS知見録
ウェブ: http://globis.jp/
ツイッター: https://twitter.com/GLOBISJP
アプリ: http://yapp.li/go/globis

関連記事

  1. 「茨城県企業支援型地域雇用創造事業」とは(5) 【事例解説②…

  2. 20170914 原宿駅前ステージ#63②ライジングガールズ…

  3. 市民活動推進センターくらら総会 地域未来活性化プロジェクト委…

  4. 90秒でわかる!/インバウンドマーケティングってなに?

  5. おじゃりもうせ~、種子島から地域活性化!

  6. インバウンドマーケティングの意味を誰にでも分かりやすく解説

  7. まち歩きが観光を変える

  8. 社会資源プラットフォーム ミルモシリーズ(株式会社ウェルモ)…

  9. 藤枝市「快挙、目標達成」第1期中心市街地活性化基本計画

  10. 長井活性化フォーラム2015基調講演「地方創生に観光が果たす…

  11. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】大名小学校【がんじゅうTV】…

  12. 市民対話「災害~まちの再生~」 講演 山本 聡 様

  13. パトレイバー イングラムデッキアップin姫路城

  14. 種とり人「第21回 かわず瓜 栽培 福永寿賀雄さん敦子さん」…

  15. テーマ「外国人観光客の誘致とおもてなし」フルバージョン