地域をプロデュースする仕掛け人たちに聞く!「観光ビジネス」成功の秘訣とは?~加藤史子×桑野和泉×山野智久×樋渡啓祐

ウェブ: http://globis.jp/

WAmazing代表・加藤氏×玉の湯社長・桑野氏×アソビュー代表・山野氏×樋渡社中CEO・樋渡氏

あすか会議2017
第4部分科会「地域をプロデュースするという仕事~日本を楽しみ尽くすイノベーション~」
(2017年7月1日開催/福岡国際会議場)

2016年の訪日外客数は2400万人を超え、インバウンド戦略は、地方創生にとって欠かせない要因となっている。四季折々の自然や食の恵み、脈々と受け継がれてきた文化と歴史、土地に根づいた産業―――地域ならではの魅力を再発見し、新たな価値を付加していくことが、訪れる人々を魅了する観光資本となる。経営者たちは、観光ビジネスにどのような機会を見出しているのか。地域をプロデュースする仕掛け人たちに聞く(肩書きは2017年7月1日登壇当時のもの)。

加藤史子
WAmazing株式会社 代表取締役

桑野和泉
株式会社玉の湯 代表取締役社長

山野智久
アソビュー株式会社 代表取締役

樋渡啓祐
樋渡社中 Founder & CEO/前佐賀県武雄市長

GLOBIS知見録
ウェブ: http://globis.jp/
ツイッター: https://twitter.com/GLOBISJP
アプリ: http://yapp.li/go/globis

関連記事

  1. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 「地…

  2. 和泊町「西郷どん」プロモーション実行委員設立

  3. メリディアン・マーチングフェスタ「魚住東中学校吹奏楽部1」 …

  4. たったひとつの成功例が地元を盛り上げる~創業支援のあり方とは…

  5. 一人ひとりが輝く地域再生・京丹後講演会

  6. 日本が行う国際貢献と援助。世界から評価されるその偉業がいざと…

  7. 地域活性化に「バーチャル自販機」板橋区企業活性化センターでデ…

  8. 映画『ホームカミング』予告編

  9. 市民生活ガイド「博物館を楽しもう!」.wmv

  10. いなかソンin五城目(2013/11/10):講演「地域で進…

  11. 【2014.9.25】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部第…

  12. 鯖江市地域活性化プランコンテスト予選プレゼン

  13. 越境会4周年記念大会@世界遺産”知床”~8ヶ国パネルディスカ…

  14. 町おこしはライオンになること 金鶏塾

  15. 老舗温泉「亀屋旅館」で未病を改善!(Vol.9)