前橋市高齢ドライバー交通事故 女子高校生2名が意識不明の重体

平成30年1月9日午前8時20分頃、群馬県前橋市北代田町(きたしろたまち)で自転車で登校していた前橋市立前橋高校の1年生と3年生の女子生徒が相次ぎ乗用車にはねられ、意識不明の重体となった事故の瞬間。
警察は、乗用車を運転していた85歳の川端清勝被疑者を過失運転傷害の疑いで逮捕した。警察発表によると、川端被疑者の乗用車は対向車線にはみ出し、女子生徒をはねたうえ、民家の塀に衝突して横転し、もう一人の女子生徒を巻き込んだとみられる。調べに対し、川端被疑者は容疑を認めたうえで、「気がついたら事故を起こしていた」などと供述していう。川端被疑者の親族は、川端被疑者に認知症を疑わせる行動はなかったものの、免許を返納するよう勧めていた。当日は生徒の通う高校の始業式の日だった。

関連記事

  1. 伊勢のパワースポット 鴨神社 参拝動画(気功音楽入り)

  2. auのCMで話題!紅白出場 浦ちゃん「海の声」-北海道Ver…

  3. 三保の松原 地域活性化プランコンテスト 2016

  4. 堀江貴文のQ&A「地域活性を成功させるには!?」〜…

  5. 未来企業 #01 再生可能エネルギーとイノベーション

  6. 地域活性化におけるCBの可能性 6/6

  7. 安中市下秋間 古民家住宅10DK 田舎暮らし 家庭菜園  高…

  8. 市民生活ガイド「博物館を楽しもう!」.wmv

  9. 【感動ランキング】全国で最も魅力的な市区町村ベスト10

  10. 「西原・古民家再生ワークショップ~土壁用の土を山から掘って、…

  11. 20120811 『奄美TegeTegeニュース』老人介護施…

  12. 第2回松島地域活性化プランコンテスト

  13. uターンの若者が熱く語る松本の将来 むたい俊介アワー44回

  14. 里山資本主義とローカルアベノミクスとは

  15. 沖縄の古民家 受け継ぐプロジェクト!! 第一弾【島しょ地域の…