前橋市高齢ドライバー交通事故 女子高校生2名が意識不明の重体

平成30年1月9日午前8時20分頃、群馬県前橋市北代田町(きたしろたまち)で自転車で登校していた前橋市立前橋高校の1年生と3年生の女子生徒が相次ぎ乗用車にはねられ、意識不明の重体となった事故の瞬間。
警察は、乗用車を運転していた85歳の川端清勝被疑者を過失運転傷害の疑いで逮捕した。警察発表によると、川端被疑者の乗用車は対向車線にはみ出し、女子生徒をはねたうえ、民家の塀に衝突して横転し、もう一人の女子生徒を巻き込んだとみられる。調べに対し、川端被疑者は容疑を認めたうえで、「気がついたら事故を起こしていた」などと供述していう。川端被疑者の親族は、川端被疑者に認知症を疑わせる行動はなかったものの、免許を返納するよう勧めていた。当日は生徒の通う高校の始業式の日だった。

関連記事

  1. 地方創生のイノベーターが語る!「地域」の新たな価値をデザイン…

  2. シャッター商店街が増える一方、活性化する商店街とは?

  3. 170715_岡田知弘(京都大学教授)_「地方創生」に代わる…

  4. 地域商店街活性化を目指すWEB番組「突撃!鶴が丘レポート」(…

  5. 「地域の生態系」を育むための産業と行政のありかた

  6. 来生享子の「さんばワンポイント講座!」 ジーオインターネット…

  7. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】沖東交通グループ【がんじゅう…

  8. 押戸石の丘(熊本県南小国町・パワースポット)

  9. 遠州WebTV 第37回放送 全編(1時間45分)

  10. 地産地消「東播磨をキャベツの国に!井上聡さん」(明石市)ji…

  11. インバウンド研究会北海道セミナー①「インバウンド研究会提言」…

  12. 会津17市町村プロモーション映像 夏 湯川村

  13. 御神水「霊能者が伝えるパワー水」

  14. 町おこしイベントTDLの動画!!

  15. 【7/28夜開催】あなたがインバウンド時代を駆け抜けるための…