前橋市高齢ドライバー交通事故 女子高校生2名が意識不明の重体

平成30年1月9日午前8時20分頃、群馬県前橋市北代田町(きたしろたまち)で自転車で登校していた前橋市立前橋高校の1年生と3年生の女子生徒が相次ぎ乗用車にはねられ、意識不明の重体となった事故の瞬間。
警察は、乗用車を運転していた85歳の川端清勝被疑者を過失運転傷害の疑いで逮捕した。警察発表によると、川端被疑者の乗用車は対向車線にはみ出し、女子生徒をはねたうえ、民家の塀に衝突して横転し、もう一人の女子生徒を巻き込んだとみられる。調べに対し、川端被疑者は容疑を認めたうえで、「気がついたら事故を起こしていた」などと供述していう。川端被疑者の親族は、川端被疑者に認知症を疑わせる行動はなかったものの、免許を返納するよう勧めていた。当日は生徒の通う高校の始業式の日だった。

関連記事

  1. チャレンジデー【豊岡市ビデオ広報】

  2. いきいき情報ふくい「生まれ変わる空き店舗」(2015年5月1…

  3. ひろしま発ケンTV+(平成27年10月21日)アイディアで地…

  4. 最高難易度の帰れま10?街にいる知らない老人の入れ歯洗えるま…

  5. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】MESHサポート【がんじゅう…

  6. 観光は地域の経済を活性化するトップクラスの産業

  7. にわか劇場「第3話観光の足にも使える編」_鹿島市地域公共交通…

  8. 道東を行く ~小周遊162km 大周遊432kmの旅~(中国…

  9. 茨木商店街活性化映像 ~旅立ちと笑店街~

  10. 【要注意】ある車種で高齢者ドライバーがミスをする理由が判明!…

  11. 地素材の会 会長の挨拶

  12. 臨時花ホテル講演会 只見線つなぎ隊協賛 「地域活性としてのロ…

  13. 史上初 機動警察パトレイバーリフトアップ 姫路城前

  14. 地域活性化センターで大儲け

  15. 【輝く女性】伊万里市活性化プロデューサー嶋田照子さん(QBC…