元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

地域活性化をめざし、耕作放棄地でハーブを育てている姫路市夢前町山之内地区で5月23日、カモミールの収穫作業があった。県内外から集まったボランティア約70人が、花の香りを楽しみながら一つ一つ丁寧に摘み取った。同地区のカモミールは化粧水などに加工され、初製品が今月から東急ハンズの東京・新宿店や西日本の各店に並んでいる。
【記事はこちら】http://www.asahi.com/articles/ASH5S3WLSH5SPIHB003.html

※朝日新聞社の動画の改ざんや、許可なく商用・営利目的で利用することを禁じます。

関連記事

  1. 駅前イベント Rihwa/春風・コブクロ/未来 covere…

  2. 空き店舗活用 かつての駄菓子屋がパン屋に 茨城

  3. 「昇龍道プロジェクト」国内でも

  4. 4.1地方創生について~東京一極集中問題について

  5. いわて!わんこ広報室 【第31回】地域資源をいかした体験型観…

  6. 地域活性化に「バーチャル自販機」板橋区企業活性化センターでデ…

  7. 柳まつり 豊岡踊り2016 豊岡市

  8. Porto3316imari 施設紹介

  9. 稲敷市で地域おこし協力隊が発足

  10. 茨木酒造Vol.2「酵母の真実」 ジーオインターネット放送局…

  11. グルメ&パワースポット巡りの鳥取島根旅行まとめ[山陰女子旅]…

  12. なんもく移住就職フェアの模様がテレビに。

  13. 中山間地域で活躍する若者たち

  14. 地方創生☆小さな拠点づくりフォーラムについて_7.事例紹介 …

  15. パワースポット 回向院 鳥居清長の墓