ラーメン店開業 「新のれん分けプロジェクト」

HP http://www.men-de-business.co.jp/

日本メントレプレナー協会 代表 矢田ひろき
株式会社基乃屋代表取締役。日本メントレプレナー協会代表。
明治大学卒業後、東証1部上場商社、大手不動産デベロッパーで経理・営業を、そして財­務コンサルティング会社で法人コンサルティングを経験。
その後コンビニエンスストアやラーメン店などのオーナーとして起業。低リスク・小予算­で開業し小さな店舗で年収1,000万円を稼ぎ続けるノウハウを確立。

仕事を楽しみ、しっかり稼ぐ「1,000万円稼ぎ続けるラーメン店 新のれん分けプロジェクト」をスタート。プロジェクト開始約1年で28店舗の契約を獲得(2014年9月現在)。独立志望のサラリーマン、新規事業を計画中の­経営者を応援中。

関連記事

  1. 「地域資源を活かした街づくり」を考える

  2. 君がいた下風呂第6話

  3. 悪口や嫌がらせに対する正しい心構え

  4. 久礼ジュニアーズ らぶさめウォータースポーツ体験

  5. 循環型地域経済と商店街活性化

  6. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (6)総括コメン…

  7. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (1)ダイジェス…

  8. OLのための教室起業の教科書 10コの成功法則 〜教室起業準…

  9. 全国地域活性化プロジェクト 新しい時代の町おこし

  10. 【2015.4.21】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  11. 全国の「ゆるキャラ」が集結 町おこしに一役(10/11/28…

  12. 御首神社 Mikubi Shrine パワースポット

  13. 「自治体と中小企業のコラボで地域を元気に!」2014.09.…

  14. 県観光活性化ファンドを設立

  15. 地域活性化におけるCBの可能性 2/6