ラーメン店開業 「新のれん分けプロジェクト」

HP http://www.men-de-business.co.jp/

日本メントレプレナー協会 代表 矢田ひろき
株式会社基乃屋代表取締役。日本メントレプレナー協会代表。
明治大学卒業後、東証1部上場商社、大手不動産デベロッパーで経理・営業を、そして財­務コンサルティング会社で法人コンサルティングを経験。
その後コンビニエンスストアやラーメン店などのオーナーとして起業。低リスク・小予算­で開業し小さな店舗で年収1,000万円を稼ぎ続けるノウハウを確立。

仕事を楽しみ、しっかり稼ぐ「1,000万円稼ぎ続けるラーメン店 新のれん分けプロジェクト」をスタート。プロジェクト開始約1年で28店舗の契約を獲得(2014年9月現在)。独立志望のサラリーマン、新規事業を計画中の­経営者を応援中。

関連記事

  1. エビちゃん VS 相撲部員(海洋高校) ~糸魚川 南蛮エビ~…

  2. 里山資本主義とローカルアベノミクスとは

  3. 「世界の王子動物園へ プロジェクト Vol.6」(神戸市)

  4. 地産地消・地域活性化〜仮想通貨の取り組み〜

  5. いわて!わんこ広報室 【第31回】地域資源をいかした体験型観…

  6. バリュー・ピッチ!

  7. <ちょこゼミNo.304> こうやればできる! 地域資源の活…

  8. 小樽後志の地産地消推進チーム/小樽商大マジプロH25年度【概…

  9. 第二回やいづTV撮影会

  10. NPO法人姫路コンベンションサポート

  11. なぜ、定番商品は売れるか?(1) No.1経営塾 20140…

  12. すくすく!子育てアプリ*子育てサークル(子民家エトコロ)* …

  13. 村上龍男さん「世界一のクラゲ展示で地域活性化に貢献」 (山形…

  14. メリディアン・マーチングフェスタ「兵庫県警察2」ジーオTV

  15. シングルマザーの希望の光!江成道子さん〜一般社団法人日本シン…