第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市・地域活性化イベント」

第4回日本イベント大賞受賞作品です。
〔受賞者〕
兵庫県立龍野実業高等学校デザイン科
〔イベント概要〕
将来の地域人材の育成を担う、専門高校の新しい教育への挑戦として、高校生が「地場産業の皮革」を使った「ファッションショー」と、「江戸時代の町割を残す城下町の風情」を活かして、空き町屋をギャラリーとする「町じゅう美術館」を実施し、空洞化する町に賑わいを取り戻す契機づくりに挑んだ。
〔受賞理由〕
人を成長させるイベントの効果を活用した、新しい教育プログラム。卒業と同時に、実社会に旅立つ実業高校の生徒にとって、非常に価値ある社会経験である。校外で大人や子供達とのふれあいを通じて学んだことは、学力では得ることのできない“人間力”であり、その能力を養うためにイベントの手法が活かされた「新教育手法」のモデルケースとして高い評価を得た。

関連記事

  1. 伊勢のパワースポット神社 伊勢125社 鴨神社 登山参拝写真…

  2. 新商品紹介・担当スタッフの想い

  3. News2u・神原氏×フライシュマン・ヒラード・田中氏×KS…

  4. 飫肥の古民家 旧小鹿倉家の利活用明らかに(宮崎県日南市)

  5. 種とり人から 種とり人へ 第11回 姫路えび芋種  岡本洋子…

  6. 2-59 商店街・中心市街地活性化支援

  7. 悪口や嫌がらせに対する正しい心構え

  8. 「ここがふるさと」 新潟で古民家再生のドイツ人マイスター

  9. 【2014.7.31】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  10. オムニチャネル 事例 ECサイト売上アップに「スマホ・バーチ…

  11. 国境の離島無人化防げ 自民、法案概要まとめる(15/06/2…

  12. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 北塩原村

  13. Himmeli Friendship ヒンメリフレンドシップ…

  14. 油津商店街 移転リニューアルした店舗が誕生(宮崎県日南市)

  15. 頑張る人「野菜アーティスト 留田幸大さん」(豊岡市) ジーオ…