第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市・地域活性化イベント」

第4回日本イベント大賞受賞作品です。
〔受賞者〕
兵庫県立龍野実業高等学校デザイン科
〔イベント概要〕
将来の地域人材の育成を担う、専門高校の新しい教育への挑戦として、高校生が「地場産業の皮革」を使った「ファッションショー」と、「江戸時代の町割を残す城下町の風情」を活かして、空き町屋をギャラリーとする「町じゅう美術館」を実施し、空洞化する町に賑わいを取り戻す契機づくりに挑んだ。
〔受賞理由〕
人を成長させるイベントの効果を活用した、新しい教育プログラム。卒業と同時に、実社会に旅立つ実業高校の生徒にとって、非常に価値ある社会経験である。校外で大人や子供達とのふれあいを通じて学んだことは、学力では得ることのできない“人間力”であり、その能力を養うためにイベントの手法が活かされた「新教育手法」のモデルケースとして高い評価を得た。

関連記事

  1. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (3)基調講演「…

  2. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  3. 五ヶ村村おこしグループ

  4. 大分駅北口駅前広場オープン記念イベント・ダイジェスト

  5. 170121_地方創生☆政策アイデアコンテスト2016 11…

  6. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ11月23…

  7. 石破地方創生大臣 VS 宮台 真司 「これからの『地方』のあ…

  8. 【局アナnet】フルーツにこだわり町おこし(岡山)

  9. 「外国人観光客・ネット集客セミナー」サポート付き

  10. 首都圏経済人 #08「地域活性化に向けた”ものづ…

  11. 新潟の古民家移築再生住宅工事の建て方 降幡建築設計事務所

  12. 田舎で働きたい募集!京丹後市久美浜町甲坂

  13. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (6)総括コメン…

  14. 「ここがふるさと」 新潟で古民家再生のドイツ人マイスター

  15. 【新潟シティチャンネル】観光クルーズ船の試験運航