特産品でまちおこし 城里町産花びらたけとキングポーク

城里町ならではの食材を使ったまちおこしメニューを考案する「しろさと特産品開発事業」の試食会が27日、同町阿波山の町商工会で開かれた。

会場には町特産のキングポークと花びらたけで作る計9品が並び、来年度の本格発売に向けて関係者が意見交換した。

同事業は町商工会が県などの支援を受けて取り組み、特産品を使った料理を地域活性化に活用する。

試食会は料理研究家の根本悦子さんや町の関係者を招いて開かれ、まちおこしメニューとして来年度、売り出す予定の新商品を味わった。

テーブルに並んだのは、特産キングポークのハンバーガー、みそ漬け、つけ麺、花びらたけが入ったふりかけ、ゆずゼリー、酢漬けなど計9品。

キングポーク料理は割烹「川広」(同町石塚)の川和哲也料理長、花びらたけは食育活動を行う町内団体「食楽でんでん」が担当し、それぞれ素材の良さが味わえるメニューを考えた。

試食後の講評で、根本さんは一品ごとに改良点をアドバイスし、「それぞれ町の特徴が出ている料理なので、上手く販売につなげてほしい」と期待感を表明。川和料理長は「商品開発が町を元気にするきっかけになればいい」と話した。

キングポークのみそ漬けとつけ麺は、「川広」で発売中。町商工会は来年度、各新商品を町の主催イベントなどで販売する予定。

関連記事

  1. 2015-2016 美咲町DIY古民家再生プロジェクト

  2. 2013 陸別XC

  3. 健速神社のパワースポット(神奈川県秦野市の開運パワースポット…

  4. PCフレンズの活動

  5. 安倍総理が島根県を視察 出雲大社へ参拝も(14/06/14)…

  6. イングラム・ラストデッキダウン…からのー、アンコール@姫路 …

  7. 井上久男 トヨタ愚直なる人づくりの著者【講演CD:地域創生に…

  8. 株式会社ホテル坂戸城 企業紹介動画

  9. 「頴娃おこそ会」観光まちおこし活動紹介

  10. 2014/11/16 ② しまねっこ 恋愛サミットどっきどき…

  11. 【大竹まこと×湯浅誠×倉田真由美】 〈北海道津別町〉 高齢者…

  12. KITAQ企画会議 Vol.8

  13. ローカルエナジー株式会社 ご紹介映像

  14. 「小さな町のホームページ製作所札幌」の創業ストーリー

  15. TAM Energy 風力タービン 『再生可能エネルギーの…