日出新聞 町に活気を!〝パンどころ〟

「町内はパンのおいしい店が多い。日出の名物パンがあれば町おこしになるのに」一通の投書が日出町役場に届いた。
町内には手作りパンの店が十数軒ある。30年以上前から開講しているパン教室の門下生らが、こだわりのパン店を開いているというのも特長だ。町も〝パンどころ〟として売り出そうと本腰を入れ始めた。「そんなことなら、私が調べましょう」自称、食いしん坊記者が町のパン屋さんを訪ねた。

取材・撮影 首藤福功

関連記事

  1. 道東を行く ~小周遊162km 大周遊432kmの旅~(中国…

  2. 【道建設】 東京から帰広し古民家再生 (白木町)

  3. 【紹介】稼ぐまちが地方を変える―誰も言わなかった10の鉄則 …

  4. 街角散策「不老長寿の水 高中名水」(養父市) jiotv

  5. らぶさめ・LOVE RHS 2013 嶺北高校

  6. IT飲み会紹介動画 【http://www.it-nomik…

  7. MAPUANA STUDIO町田_地域活性化サミットin町田…

  8. 民俗芸能 藤田先踊り(つださきおどり・安久町)

  9. 地域の高速道路網整備と地域活性化懇談会(H27.12.5)

  10. 小赤壁(海沿い編) ジーオインターネット放送局

  11. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】沖東交通グループ【がんじゅう…

  12. 静岡市 繁栄 地方都市 成功 沼津市 衰退 徳川家康 デパー…

  13. 置かれた場所で咲く力〜地域の宝で教育を魅力化する〜 | 藤岡…

  14. 「のびしろ日本一。いばらき県」PR動画 (平成27年度いばら…

  15. 地産地消「東二見のり」(明石市) ジーオインターネット放送局…