播磨地域の食文化の拠点を目指して~姫路市中央卸売市場~(姫路のひろば 平成28年4月放送分)

昭和32年に手柄地区に開設されて以来、市民に安全・安心な生鮮食料品を安定的に供給し続けている姫路市中央卸売市場。今回の番組では、姫路市中央卸売市場が「播磨地域の食文化の拠点」を目指して、生産者・消費者・顧客のニーズに応え続けるために行っている取り組みについてご紹介します。

関連記事

  1. もってこ~い市民力「ランタナ大賞審査会・社協高尾支部」

  2. 2013 05 25 Cat Gang 大和駅前イベント…

  3. 「太山寺 磨崖仏不動明王」(神戸市西区) ジーオインターネッ…

  4. 「のびしろ日本一。いばらき県」PR動画 (平成27年度いばら…

  5. 日曜市

  6. 前橋駅前の活性化へイベント開催(2017/9/8)

  7. 堺・泉州ご当地アイドルCulumi(くるみ) @ 天理駅前ス…

  8. 商店街が1日だけの「古本街」

  9. お着物アンサンブルグループ 『にんじゃりばんばん』_地域活性…

  10. 2012.2循環型社会を考える「エコパークあぼし」(姫路市)…

  11. イスタンブールで教わった、人生の道に迷わない秘訣(平田大一・…

  12. 地域の埋もれた魅力を浮上させる青森県観光モデル

  13. 鳥取天神川編 勝手に地域活性化!?

  14. 民俗芸能 相撲甚句踊(すもうじんくおどり・庄内町)

  15. 高尾彩佳 『シャボン玉』_地域活性化サミットin町田2014…