播磨地域の食文化の拠点を目指して~姫路市中央卸売市場~(姫路のひろば 平成28年4月放送分)

昭和32年に手柄地区に開設されて以来、市民に安全・安心な生鮮食料品を安定的に供給し続けている姫路市中央卸売市場。今回の番組では、姫路市中央卸売市場が「播磨地域の食文化の拠点」を目指して、生産者・消費者・顧客のニーズに応え続けるために行っている取り組みについてご紹介します。

関連記事

  1. 横石知二さんインタビュー(株式会社いろどり代表取締役社長)

  2. S130706地域社会の共生に向けて

  3. 実松町地域活性化イベント ミニ・ライブ(タカヒロ)

  4. たけのこ祭りで町おこし

  5. 東京古民家(レンタルスペース)

  6. 北海道が動き始めた!〜再生可能エネルギーが地域を変える〜

  7. 地域をプロデュースする仕掛け人たちに聞く!「観光ビジネス」成…

  8. 江南市産業振興課 江南藤まつり

  9. ガーンディー・レオパイロー – アート&クリエイ…

  10. エクスカリバーホテルでギャグ!

  11. ホテル・旅館・温泉宿泊施設、なぜ訪日外国人観光客を集客出来な…

  12. クラシカルな空間「富士屋ホテル」で未病を改善!(Vol.44…

  13. 第4回おもてなし研究会2(ニセコ町の取り組み)

  14. 白髭神社の琵琶湖に浮かぶ鳥居ライトアップ

  15. 種とり人25「山根邸 山根成人さん」(姫路市)jiotv