夏到来!海に行く?山に行く?(姫路のひろば 平成27年7月放送分)

夏休み、姫路の山、川、海でたくさん思い出を作ってもらいたい。
市北部安富町には景勝地・鹿ヶ壺があり、ハイキングコースが整備されているほか、コテージやキャンプ場などの施設も充実しており、自然と触れ合うことで子どもたちの好奇心を養うにはピッタリの場所。また、清流・夢前川では、鮎狩りが楽しめます。
そして海のスポット、播磨灘に浮かぶ家島諸島も見逃せません。家島B&G海洋センターでは、カヌー教室などがあり、初心者でも気軽に楽しめるなど、マリンスポーツを満喫できます。
今回は、姫路と山と海のスポットの紹介を通じて、姫路城周辺だけではない「姫路の多様性」を紹介します。(平成27年7月放送分)

関連記事

  1. おはよう日本 激辛で町おこし

  2. ふくろ祭り 華麗な踊りで魅了「よさこいコンテスト」も

  3. 【ブレーン講師紹介】後藤 直哉

  4. CUC人間社会学部TV 教育編 #10 「地域プロデューサー…

  5. 種とり人から 種とり人へ 第11回 姫路えび芋種  岡本洋子…

  6. 名古屋シャチホコ編 勝手に地域活性化!?

  7. 地域商社・地方の未来を切り開け!② 2018年1月6日放送

  8. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】紅食品【がんじゅうTV】第0…

  9. 地域活性化プレゼン用 習作映像

  10. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  11. 熊本移住者と地域活性 / ダブルメオト遭遇、古民家再生へ 1…

  12. 9月2日やいづTV 配信番組写真集

  13. 宮崎県小林市 PRムービー“サバイバル下校” 90sec|S…

  14. 鹿児島桜島、ふるさと温泉

  15. 空き店舗を活用し「植物工場」 日本海新聞ニュース