元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

地域活性化をめざし、耕作放棄地でハーブを育てている姫路市夢前町山之内地区で5月23日、カモミールの収穫作業があった。県内外から集まったボランティア約70人が、花の香りを楽しみながら一つ一つ丁寧に摘み取った。同地区のカモミールは化粧水などに加工され、初製品が今月から東急ハンズの東京・新宿店や西日本の各店に並んでいる。
【記事はこちら】http://www.asahi.com/articles/ASH5S3WLSH5SPIHB003.html

※朝日新聞社の動画の改ざんや、許可なく商用・営利目的で利用することを禁じます。

関連記事

  1. 20170926 美又の町おこし事業

  2. 観光は地域の経済を活性化するトップクラスの産業

  3. 第2回「西原・古民家再生ワークショップ(家の土台となる基礎を…

  4. 八ヶ岳田舎暮らし案内所 富士見町境古民家ロングバージョン

  5. 「西原・古民家再生ワークショップ~土壁用の土を山から掘って、…

  6. 【教育再生大激論】教育再生地方議員百人と市民の会[桜H26/…

  7. 【ダイジェスト】後藤 直哉『外国人観光客のファンを増やそう!…

  8. 心のプラカード【大阪・池田市ver】

  9. 第2回 まちづくりオープン会議 Vol.10

  10. 播磨地域の食文化の拠点を目指して~姫路市中央卸売市場~(姫路…

  11. 観光・交流人口増加促進プロジェクト

  12. 東海の超パワースポット、猿投神社【ニッポン旅マガジン】

  13. 武雄市から学ぶソーシャルメディアを活用した地域活性化プロジェ…

  14. 005「まだあるぞ!動画の意外な活用事例」アメリカのミキサー…

  15. #038 本上まなみ もうひとつの京都