元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

地域活性化をめざし、耕作放棄地でハーブを育てている姫路市夢前町山之内地区で5月23日、カモミールの収穫作業があった。県内外から集まったボランティア約70人が、花の香りを楽しみながら一つ一つ丁寧に摘み取った。同地区のカモミールは化粧水などに加工され、初製品が今月から東急ハンズの東京・新宿店や西日本の各店に並んでいる。
【記事はこちら】http://www.asahi.com/articles/ASH5S3WLSH5SPIHB003.html

※朝日新聞社の動画の改ざんや、許可なく商用・営利目的で利用することを禁じます。

関連記事

  1. 藤井盛光氏の人物像(長岡市合併地域市民の視点から)

  2. 村上龍男さん「世界一のクラゲ展示で地域活性化に貢献」 (山形…

  3. 前橋駅前の活性化へイベント開催(2017/9/8)

  4. 「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

  5. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】新町通り【がんじゅうTV】第…

  6. まちの活性化に向けイベント開催〈ひたちなか市〉茨城新聞ニュー…

  7. チャレンジデー【豊岡市ビデオ広報】

  8. 種とり人から 種とり人へ 第1回「復活!姫路生姜 銀山の眠り…

  9. 地方創生☆小さな拠点づくりフォーラムについて_10.パネル…

  10. News2u・神原氏×フライシュマン・ヒラード・田中氏×KS…

  11. JMRP 〜全日本製造業活性化計画〜 の思い!

  12. 「太山寺 磨崖仏不動明王」(神戸市西区) ジーオインターネッ…

  13. 民俗芸能 夫婦踊(関之尾町)

  14. インバウンドビジネス成功の原点【外国人視点で物事を考える】は…

  15. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】HADOスピーカー【がんじゅ…