元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

地域活性化をめざし、耕作放棄地でハーブを育てている姫路市夢前町山之内地区で5月23日、カモミールの収穫作業があった。県内外から集まったボランティア約70人が、花の香りを楽しみながら一つ一つ丁寧に摘み取った。同地区のカモミールは化粧水などに加工され、初製品が今月から東急ハンズの東京・新宿店や西日本の各店に並んでいる。
【記事はこちら】http://www.asahi.com/articles/ASH5S3WLSH5SPIHB003.html

※朝日新聞社の動画の改ざんや、許可なく商用・営利目的で利用することを禁じます。

関連記事

  1. 変わる大学 大学と地域連携が街を活性化

  2. たい焼きならぬしゃけ焼き!?「しゃけ焼き本舗」 【2015G…

  3. ひろゆき お金があっても無くても寄付しない事実!

  4. 日本が行う国際貢献と援助。世界から評価されるその偉業がいざと…

  5. 第23回北海道の楽しい100人 Ross Findlayさん…

  6. ■地域を活性化させる3つの方法とは?(地域密着マーケティング…

  7. 大虫さくらまつり 〜地域の活性化〜(H25/04/21)

  8. 街角散策「不老長寿の水 高中名水」(養父市) jiotv

  9. 北國街道野々市の市

  10. 東京パワースポット 都会のオアシス 新宿御苑で運気アップ

  11. 北海道が動き始めた!〜再生可能エネルギーが地域を変える〜

  12. 企業側から発する地域活性化

  13. 本日インドネシア デー#有楽町駅前 #銀座 #大使館 #イベ…

  14. 2013ひめじ国際交流フェスティバル(姫路市)jiotv

  15. NPO法人大東夢づくりコミュニティ プロモーション