ボランティアから社会事業へ~社会・地域を支える新しい担い手

衆議院議員・階氏×RCF代表理事・藤沢氏×横須賀市長・吉田氏×ETIC. 代表理事・宮城氏
G1サミット2016
第6部 分科会<D>「ボランティアから社会事業へ~NPOのスケールアップと持続可能性に向けて~」

阪神大震災、NPO法の制定を経て、いまや認証NPO法人は5万件を超え、新しい公共の担い手として、様々な社会問題の解決に取り組んでいる。しかし米国ではNPO上位15団体が10億円を超える収益を上げる一方で、日本のNPOは規模が小さく、1億円以上の収入があるNPO法人は130程度に過ぎない。多くのNPOは資金難を抱え、働く人々の報酬も十分とはいえない。大きな社会的インパクトを生み出す組織をつくり、持続可能な経営を実現するために、どのような改革が必要だろうか。政治・行政・NPOのキーパーソンたちが議論する。(肩書きは2016年3月20日登壇当時のもの)。

階 猛氏
衆議院議員
藤沢 烈氏
一般社団法人RCF
代表理事
吉田 雄人氏
横須賀市長
宮城 治男氏(モデレーター)
NPO法人ETIC.
代表理事

GLOBIS知見録
ウェブ: http://globis.jp/
ツイッター: https://twitter.com/GLOBISJP
アプリ: http://yapp.li/go/globis

関連記事

  1. パワースポット高千穂 五ヶ瀬川 窓の瀬堰堤 ドローン空撮 2…

  2. 新宿駅前で節電啓発イベント

  3. 関門PRムービー「 COME ON!関門!」

  4. 新宮神社

  5. 民俗芸能 関之尾ジャンカン馬踊(関之尾町)

  6. 2016年度 作並地域活性化プロジェクト

  7. まなびあい大学の第1回目

  8. 9月9日やいづTV配信番組 写真集

  9. 世界最大の地球儀(加西市)  ジーオインターネット放送局

  10. 20170914 原宿駅前ステージ#63②ライジングガールズ…

  11. 【ビジネス】津別町、空き家利活用のため宿場JAPAN視察フル…

  12. 【宇治市PR動画】【ゲーム実況動画編】観光アクションゲーム「…

  13. 頑張る人「阿弥陀さんば工房」(高砂市) ジーオインターネット…

  14. 「プロ」として大成する人の共通点

  15. 自転車観光推進地域フォーラム 2014/03/01