KITAQ企画会議 Vol.9

KITAQ企画会議
毎週金曜日21:00~放送中。
2015年05月29日(金)放送分

テーマ:
 北九州の歴史と未来を語る
 ~ゲスト: 北九州ミズ21の会 事務局長 百合野 睦穂~
 
出席者:
 ・プレゼンター 百合野 睦穂
 ・プロデューサー 壹岐尾 恵美
 ・ディレクター 秋武 政道
 ・プランナー 岡 秀樹
 ・リサーチャー 渋谷 健

議事録:
<前回までの振り返り>
・前回は北九州商工会議所 会頭 利島 康司とまちの未来について語ってもらった
・GDPを上げることが、ひとをあつめて、よいまちをつくる
・北九州はモノづくりの街で、そのための人材育成が必要
・失敗をさせていくこと
・北九州でイノベーションを起こしていく
・新しいロボットの在り方も創り出していこう
・このまちを自慢して、このまちの会社に勤めて、起業して、女性経営者も生み出していこう
・ベイビーステップは、失敗をほめてみよう 
・キーワードは、インターンシップ

<今日の流れ>
・ゲスト 百合野 睦穂さんをお招きして
・北九州での“お金”をテーマにお話をいただく

<リサーチャーの怒りコーナー>
「対立を避けるな!」
・主義主張はそれぞれ違うもの
・あいまいで調整するのではなく、それぞれの主張の上でビジョンを描く
・違って当たり前、というところを受け入れて、新しい価値を一緒に創っていく

<まとめ>
・自分たちでできることは自分でやろう
・それが都市格を高めていく
・それが北九州の流儀

<宿題・ベイビーステップ>
・秘密基地に夢寄金のチラシを置いて、Facebookにみんなで書く

<今週のキーワード>
・都市格

関連記事

  1. 宗賢神社(神戸市西区) ジーオインターネット放送局

  2. 『東京から故郷おこし』 地域活性化うまいもの交流サロン

  3. 2016年度 作並地域活性化プロジェクト

  4. 「茨城県起業支援型地域雇用創造事業」とは(6) 【事例解説③…

  5. 「まちあるき観光と地域活性化」~防府地旅の会-前編

  6. view 神戸・旧摩耶観光ホテル “マヤ遺跡”で観光復活

  7. 第13回NIKS地域活性化大賞の表彰式

  8. 日本でいちばん美しい町並~過疎を乗り越えた妻籠宿

  9. 福岡市長・髙島氏に学ぶ「災害現場で本当に必要なものを届ける体…

  10. 台湾からの訪日客はなぜ「爆買い」するのか?/Taiwanes…

  11. 新商品紹介・担当スタッフの想い

  12. NPO法人姫路コンベンションサポート

  13. 安中市下秋間 古民家住宅10DK 田舎暮らし 家庭菜園  高…

  14. 【コミュニケーター】緩和策事例~東近江 低炭素な町おこし~

  15. 飛騨小坂まちおこし映画「夢駈ける坂」予告編Ver.1