IT飲み会紹介動画 【http://www.it-nomikai.jp/】

IT飲み会は2008年2月に低迷していた大阪のIT業界を盛り上げるためにEC studioとサムシングファンの2社で大阪IT飲み会として発足いたしました。

大阪IT飲み会では飲み会中に売上の上がる情報交換、売上の上がる人脈作り、飲み会中に売上を上げるというコンセプト通りたくさんのコラボプロジェクト、商談成立、新会社設立、新人の教育などに活用されてきました。

大阪IT飲み会の参加者は常時40名~50名を越え、開催回数は累計24回(2年)を越えた頃から回を重ねるごとに東京IT飲み会開催の要望が上がってきました。そして2010年2月に第1回東京IT飲み会を開催したところ70名以上の参加者が集まりました。

当初は2ヶ月に1回の予定だった東京IT飲み会も2010年5月からは毎月開催になりました。 東京IT飲み会が生まれたことを皮切りに、神戸、札幌、金沢、福岡、山梨、京都へと飛び火し各地に拠点を置かれているIT企業1~2社に主催をお願いし、EC studioとサムシングファンが後援としてバックアップしています。 IT飲み会は今後も全国各地に展開していき、各地域のIT業界の活性化、ひいては日本のIT業界の活性化を目的として、これからも飲み会を通してIT業界の売上に貢献してまいります。

関連記事

  1. インバウンドビジネス – 外国人観光客集客サポー…

  2. 播磨地域の食文化の拠点を目指して~姫路市中央卸売市場~(姫路…

  3. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 檜枝岐村

  4. 【必見】実写版『パトレイバー』短編シリーズ7章を再編成した特…

  5. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.2 ジーオインタ…

  6. まち・ひと・しごと 地方創生

  7. パワースポット 回向院 ねずみ小僧の墓

  8. 週刊あわのかわらばん「伝統食で地域を活性化『そらのそば』」(…

  9. 旨いもん「近畿・中国・・四国 B-1グランプリin姫路」(姫…

  10. 地域主導によるエネルギーシフト~再生可能エネルギーって?~(…

  11. 飛騨に移住、起業、地域振興へ 新しいライフスタイルに学べ…

  12. 地域発信44ch行方支局/行方市荒宿に伝わる、荒宿祇園

  13. メリディアン・マーチングフェスタ「兵庫県警察2」ジーオTV

  14. 成功への6次産業化 地域活性化に役立つ 動画発信

  15. 町おこしはライオンになること 金鶏塾