IT漁業による地方創生(公立はこだて未来大学 マリンIT ・ラボ)

昨年度に続き、地域情報化大賞の概要及び地域情報化大賞表彰事例の中からピックアップした事例について、映像を使って分かりやすく紹介いたします。
(参考)
『地方創生に資する「地域情報化大賞※」』ページ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/local_support/ict/index.html
※今年度(2016年度)からは賞の名前が「ICT地域活性化大賞」になりました。

関連記事

  1. 【代表選テーマ別討論】人口減少と地域活性化

  2. 朝来市 山東 山東新生まちづくりの会 ~空き店舗を活用して町…

  3. 首都圏経済人 #08「地域活性化に向けた”ものづ…

  4. 今一番知りたい『6次産業化』成功の秘訣 生産から小売まで一気…

  5. あきない組プロモーションビデオ.wmv

  6. 堀江貴文のQ&A「地域活性を成功させるには!?」〜…

  7. 圏央道・境古河‐久喜白岡JCT間が開通

  8. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】韓国家庭料理 ミセス韓の店【…

  9. 吹田駅前イベント会場で美女発見!

  10. NPO法人九州情報動画放送 地域活性化事業「商店街募集」

  11. 【海外が感動】99歳の老人が物乞いで集めた240万円を使った…

  12. 魅力!満載!釧路エリア(釧路地域活性化協議会)

  13. もってこ~い市民力「長崎市子育て支援ネットワーク連絡会・西北…

  14. 暮らしつづけて守る「若狭熊川宿まちづくり特別委員会」(福井県…

  15. ヒメブタの会第2回作品「食堂ゆすかわ」(2014)予告編