CUC人間社会学部TV 教育編 #10 「地域プロデューサー養成プロジェクト in 弘前(2)」

教育編 #10では8月26~28日の3日間、青森県弘前市行われたアクティブラーニング「地域プロデューサー養成プロジェクト」2日目の様子をお伝えします。
2日目は弘前城と津軽藩ねぷた村を見学後、「外国人目線での観光」「学生目線での観光」「定住・住みやすさ」「商業・産業コラボレーション」の4つのグループに分かれ、フィールドワークを行いました。
テーマに沿って街歩きをし、現地を見て触れることによって、学生の新鮮な視点で弘前市の魅力や地域活性化のアイデアを探ることができました。

関連記事

  1. 教育ビジネス 仙人さんの教え パート3

  2. 旨いもん「近畿・中国・・四国 B-1グランプリin姫路」(姫…

  3. 山口敏太郎日記 和歌山妖怪町おこし 妖怪絵師selさん …

  4. ふくろ祭り 華麗な踊りで魅了「よさこいコンテスト」も

  5. 藤井盛光氏の人物像(長岡市合併地域市民の視点から)

  6. 地域活性化PRムービー 0821

  7. 塙町商工会青年部 駅前イベント

  8. 『くまもと畳表』 熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会

  9. 【沖縄の聖地(パワースポット)】斎場御嶽(南城市) R…

  10. 第2回有田地域活性化プランコンテスト-民泊対面式編 2013…

  11. ボランティアから社会事業へ~社会・地域を支える新しい担い手

  12. 空きスペースで浜松を元気に

  13. 未来企業 #01 再生可能エネルギーとイノベーション

  14. 企業側から発する地域活性化

  15. Porto3316imari 施設紹介