#85 えいやっと移住したらご近所さんが温かかった

古都京都とはひと味違う京都府内の各エリアにスポットを当て、観光誘客と地域活性化のために、それぞれの魅力を“音楽”と“映像”で発信する「もうひとつの京都、行こう。」キャンペーンと連動して、本上まなみが京都の知られざる魅力を独自の視点で発信するラジオ番組です。

海の京都/森の京都/お茶の京都…この3つが代表する「京都」には、奥ゆかしくも生き生きとした “音” がある。

森のざわめき、川のせせらぎ、そしてそこで活動する人の声と生きている命の音。そういったもうひとつの京都ならではのシズル感たっぷりな音や声を、自身も京都に住み、女優業の傍らエッセイの執筆などで活躍する本上まなみがその場所を実際に訪れて拾い集めていきます。彼女ならではの感覚や視点で、その魅力にかかわる人に迫り、音を集めて声を拾う、ラジオならではの演出で“もうひとつの京都”の魅力を発信していきます。

http://www.mbs1179.com/manami/

関連記事

  1. 商店街活性化のための講習 いい物をつくればいつか解ってもらえ…

  2. 老舗温泉「亀屋旅館」で未病を改善!(Vol.9)

  3. ひらつか市民生活ガイド「休日・夜間急患診療所を紹介」

  4. 民俗芸能 熊襲踊(くまそおどり 庄内町)

  5. 宮崎県小林市 市民応援PRムービー“山奥”篇(30秒)

  6. 茨木酒造Vol.4「お客様に愛される茨木酒造の魅力」(明石市…

  7. インバウンドビジネス成功の原点【外国人視点で物事を考える】は…

  8. 新宮神社

  9. 今日のモモVol.11 2010年9月6日(月) ジーオイン…

  10. 津久見扇子踊り (於)文化遺産復刻祭

  11. 商店街活性化 紹介動画

  12. やさしい温泉の「鶴井の宿 紫雲荘」で未病を改善!(Vol.3…

  13. ひょうごの在来種保存会「2010秋の講演会」三浦雅之さん3(…

  14. お寺で開催“移住フェス” 失敗しない「移住」の方法とは…

  15. 鹿児島桜島、ふるさと温泉