2016 ふるさと踊りと餅っこまつり ダイジェスト

米の消費拡大と地域の活性化を目的に行われているこのイベントも32回目を迎え、駅前の銀座通り商店街を会場に多くの方が詰めかけ盛りあがりを見せました。

イベントで恒例の“餅の引き伸ばし大会”は、3升の餅を半分に分け、約300人の参加者が東西に分かれて長さを競うもの。果たして結果は・・・?
伸ばした餅は、参加者や来場者におしるこにして振る舞われました。

関連記事

  1. 磐越東線全線開通100周年イベント/JR神俣駅前広場/福島県…

  2. パワースポット 柳森神社 出世狸

  3. 新居浜 市制80周年 太鼓祭りイベント駅前会場

  4. 佐賀県まち・ひと・しごと創生本部会議

  5. 鹿児島市 福祉 ドキュメンタリー 『夢ひとひら』

  6. 古民家を学生達がリノベーション! 豊栄町から広島を元気にしよ…

  7. 「信長公ゆかりのまち岐阜市」プロモーション映像(ショートバー…

  8. 長崎県議プロモーション動画 高比良元PV 政治家

  9. 中田英寿氏、福島の地酒は「レベルが高い」

  10. 【海外の反応】「日本だけ恵まれすぎ!」日本の園児送迎バスに外…

  11. 今井美穂の体験型新潟応援番組『ヤッテミホ!』 #1石田製作所…

  12. 地産地消「清水イチゴ 生産者 橋本竜介さん」(明石市)

  13. 【地域活性化・総務省アドバイザー 吉井やすし】2013091…

  14. もってこ~い市民力 地域のおもちゃ箱発掘事業

  15. 地域クラウド交流会㏌木更津 岡元誠