2016老神温泉ポピー

群馬県沼田市利根町の老神温泉で、40万株の赤や白、ピンクのポピーの花が、例年より約2週間早く見頃を迎えている。6月4~5日と11~12日には「ポピーまつり」が開かれ、摘み取り体験や新鮮野菜の産直市などの行事がある。
同温泉入り口のソバ畑5千平方メートルで8年前から育ててきたが、108メートルの大蛇みこしが3年前にギネス世界記録に認定されたのを機にまつりの開催を決めた。
 主催する利根町ふるさと活性化委員会の金子充副会長は「昨年は花が小さかったので追肥をしたら、例年になく見栄えのする花が咲いた。まつりの時期にピークが来そう」と話した。

関連記事

  1. 【2015.4.21】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  2. <ちょこゼミNo.304> こうやればできる! 地域資源の活…

  3. インバウンドビジネス【ガイビズ】外国人観光客に売れる商品とは…

  4. 京都のちから・地域のちから「京都職人工房」①

  5. 会津17市町村プロモーション映像 夏 西会津町

  6. 北投石が入ったお風呂の「箱根町湯本 ホテル明日香」で未病を改…

  7. 【店舗せどり】超初心者向け事前リサーチ方法を大公開!!

  8. 地域活性化 前編 DJ渡邊祐平xDJ KOO from TR…

  9. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  10. 種とり人から種とり人へ 第9回 姫路太市の筍 若筍煮工房

  11. 唐池恒二 JR九州社長 2010.7.29

  12. 若手が挑む商店街からの地域活性化 石黒塾

  13. 古民家再生と地域文化向上に取り組む、花咲乃庄(テレビ三遠)

  14. 地元野菜でおいしい時間~旬野菜をいただく~

  15. 圏央道・境古河‐久喜白岡JCT間が開通