2016老神温泉ポピー

群馬県沼田市利根町の老神温泉で、40万株の赤や白、ピンクのポピーの花が、例年より約2週間早く見頃を迎えている。6月4~5日と11~12日には「ポピーまつり」が開かれ、摘み取り体験や新鮮野菜の産直市などの行事がある。
同温泉入り口のソバ畑5千平方メートルで8年前から育ててきたが、108メートルの大蛇みこしが3年前にギネス世界記録に認定されたのを機にまつりの開催を決めた。
 主催する利根町ふるさと活性化委員会の金子充副会長は「昨年は花が小さかったので追肥をしたら、例年になく見栄えのする花が咲いた。まつりの時期にピークが来そう」と話した。

関連記事

  1. 具志頭古民家

  2. 16日は「敬老の日」 江東区、高齢者の長寿を祝う

  3. 商店街の今…

  4. 170715_岡田知弘(京都大学教授)_「地方創生」に代わる…

  5. らぶさめ・LOVE RHS 2013 嶺北高校

  6. K邸・古民家風リフォーム

  7. イッピンデカ2がつ1にち恵方巻

  8. 東京古民家(レンタルスペース)

  9. 『五城目』 地域活性化ソング! たくみ

  10. 長岡市「ナルホド!ながおか」-市民の暮らしを守る!長岡市の消…

  11. 京都府舞鶴市地域創生×商店街×大学フォーラム第1部基調講演「…

  12. 東京の西、福生のくらし (「全国わがまちCMコンテスト」入選…

  13. 商店街活性化の為の販売促進講習 お店に求めている本質

  14. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】MESHサポート【がんじゅう…

  15. 再生可能エネルギーとしてのバイオマス利用の未来 【信州大学】…