2013年7月20日地域活性化研究部会、八ヶ岳農業体験ツアー

地域活性化研究部会では2013年7月20日に八ヶ岳で農業体験ツアーを実施致しました。

八ヶ岳から地域密着型起業を!をテーマに
八ヶ岳の麓では、都市と農村の交流などによる地域密着型の事業、社会貢献事業を展開する方たちが多く集まっています。”私も始めたい!”という人向けに、地元で取り組んでいる起業家が中心になり、事業を始めるまでを協働する実践的な起業講座を行います。
まずは導入編として、農・食・福祉をベースにそれぞれ事業を行っている実際の事例に学ぶとともに、農業体験、実際に自分達の手で収穫した野菜を味わい農と食に向き合います。
 八ヶ岳南麓は都心から2時間という便利なアクセスにもかかわらず、南アルプス・八ヶ岳などの山々に囲まれて、豊富な湧き水と澄んだ高原の空気、四季おりおりの自然が味わえる場所で、季節ごとに多くの観光客が訪れています。この自然の恵みの豊かな八ヶ岳で、地域循環的な経済、自然と人・人と人とが共生する地域社会の活性化を目指して事業を始めましょう。

農業体験を 八ヶ岳YESファーム代表徳永敦浩氏
社会福祉法人緑の風 芳我和男氏
社団法人里くら 理事栄木利文
農園連携レストラン訪問 ふらここ食堂 高橋昭浩氏

八ヶ岳YESファーム 德永敦浩氏
東京新宿での12年間のサラリーマン生活を経て、2003年に脱サラ新規就農。有機農業にて営農を続け、11年夏からは「耕さない」(=自然農法)の手法を取り入れたスタイルを模索中。農業とは違う農の本質を見つめている現在。自宅のログハウスは自らの手でも手掛けたハーフビルドにて。ゲストハウスを併設し、就農当初より農体験の方々を多く受け入れ。2013年4月から聴覚障がい者の福祉施設に携わり、手話を使った農体験も実施中。
 (八ヶ岳YESファームURL:http://yes-farm.com/)

社会福祉法人緑の風 芳我和男氏
1986区役所入庁。主に公園管理業務に就く。英国ナショナルトラストへの短期研修を経て、花づくりによるボランティア育成事業等に従事する。保健福祉課に異動後、福祉分野のケースワーカーとして、高齢者、身体障害、知的障害、精神障害の方の支援にあたる。2006年山梨県に移住後、社会福祉法人緑の風・本部プロジェクトマネージャーとして、農と福祉関連の新規プロジェクトを推進している。
(緑の風長坂センター・農と福祉project URL: https://sites.google.com/site/yatugataketiisanano/)

ふらここ食堂 高橋昭浩氏
2007年に東京足立から移住。東京で保育園仲間だった3家族でほぼ同時に移住。12年に築160年の古民家を改装したイタリアンレストランをオープン。古民家の改築工事は当地で知り合った仲間も交えて実施。地域の食材:「その土地で採れたものを、その日のうちに戴く贅沢。ふらここ食堂では一番の贅沢だと考えています。」また地元の老舗酒屋との連携などによって食イベントなど開催し、地域とのつながりを大切にしたお店。

一般社団法人里くら 栄木利文氏
約10年間一般企業にて会計・財務などの業務に携わったのち、2011年から2年間、地域活性・都市農村交流をテーマに活動するNPO法人で勤務。主に社会起業、人材育成などの事業に従事。その後2012年4月に独立、翌年1月に一般社団法人を設立して、サラリーマン時代より週末起業的に行ってきた里山の森を活用する事業を本格的に展開していくことを目指している。 
(里くらURL: http://www.satokura.net/)

関連記事

  1. 旨いもん「近畿・中国・・四国 B-1グランプリin姫路」(姫…

  2. シリーズ地域活性化へ!観光 須田 寛氏 No 1[Netwo…

  3. 商店街活性化 紹介動画

  4. 五ヶ村村おこしグループ

  5. 日本版DMO地方創生講座2-2「海外におけるDMOの成功事例…

  6. 「61年間ありがとう!明石市営バス」事業終了記念映像 jio…

  7. 自分力育成カンパニー クラ・モチベーション 倉持淳子 プロモ…

  8. 東京パワースポット 都会のオアシス 新宿御苑で運気アップ

  9. 商店街活性化セミナー 2

  10. 週刊あわのかわらばん「伝統食で地域を活性化『そらのそば』」(…

  11. TAKEDOKORO(竹所) 古民家再生 設計施工:カール・…

  12. 「小さな町のホームページ製作所札幌」の創業ストーリー

  13. マーケッツのツボ「インバウンド対応を急げ!! 地球規模でビジ…

  14. ファンゴで健康!「箱根強羅温泉 瑞の香り(強羅ファンゴのお宿…

  15. 企業側から発する地域活性化