藤枝市「快挙、目標達成」第1期中心市街地活性化基本計画

藤枝市は、「第1期中心市街地活性化基本計画」に掲げた、歩行者通行量、宿泊客数、公共施施設利用者数の三つの目標をすべて達成した。全国で達成した都市は、藤枝市と人口約3万人の福井県大野市だけで、人口10万人以上の都市では、唯一藤枝市だったという快挙を成し遂げた。

【歩行者通行量】
第1期基準値2008年・・6,755人
第1期目標値・・・・・8,400人
2012年度末・・・・・8,544人(+1,789人)

【宿泊客数】
第1期基準値2008年・・41,488人
第1期目標値・・・・・61,500人
2012年度末・・・・127,252人(+85,764人)

【公共施施設利用者数】
第1期基準値2008年・・661,955人
第1期目標値・・・・947,000人
2012年度末・・・・952,149人(+290,194人)

第2期は、既に平成25年度から始まっており、平成29年度までの5ヶ年で、新たな目標に向けて、中心市街地活性化が取り組まれていく。
私は、この快挙を、市長や議員の力ではなく、ある行政職員のコーディネート力がもたらした、地権者や商業者との信頼と団結力による結果と見ている。

関連記事

  1. 会津17市町村プロモーション映像 夏 北塩原村

  2. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】沖東交通グループ【がんじゅう…

  3. 岡山電力株式会社 おかやまグッドカンパニーTV

  4. 宝の島・徳島 わくわくトーク 第37回 意見交換の様子

  5. 1.17新長田駅前イベント

  6. 三重県菰野町プロモーションビデオコンテスト PR動画「燃やせ…

  7. IT飲み会紹介動画 【http://www.it-nomik…

  8. 恋するフォーチュンクッキー GOGO商店街 MTK48 商店…

  9. 「西原・古民家再生ワークショップ」【土間にたたき(三和土)を…

  10. 土浦花火づくし 第80回土浦全国花火競技大会 大会提供花火…

  11. まさに源泉かけ流し温泉「吉池旅館」で未病を改善!(Vol.3…

  12. あいちの文化学生レポート「私達が伝えたい知立山車文楽保存会(…

  13. 変わる大学 大学と地域連携が街を活性化

  14. 【ダイジェスト】三科公孝『モデル事例から学ぶ「地方創生プロジ…

  15. 【海外が感動】99歳の老人が物乞いで集めた240万円を使った…