藤枝市「快挙、目標達成」第1期中心市街地活性化基本計画

藤枝市は、「第1期中心市街地活性化基本計画」に掲げた、歩行者通行量、宿泊客数、公共施施設利用者数の三つの目標をすべて達成した。全国で達成した都市は、藤枝市と人口約3万人の福井県大野市だけで、人口10万人以上の都市では、唯一藤枝市だったという快挙を成し遂げた。

【歩行者通行量】
第1期基準値2008年・・6,755人
第1期目標値・・・・・8,400人
2012年度末・・・・・8,544人(+1,789人)

【宿泊客数】
第1期基準値2008年・・41,488人
第1期目標値・・・・・61,500人
2012年度末・・・・127,252人(+85,764人)

【公共施施設利用者数】
第1期基準値2008年・・661,955人
第1期目標値・・・・947,000人
2012年度末・・・・952,149人(+290,194人)

第2期は、既に平成25年度から始まっており、平成29年度までの5ヶ年で、新たな目標に向けて、中心市街地活性化が取り組まれていく。
私は、この快挙を、市長や議員の力ではなく、ある行政職員のコーディネート力がもたらした、地権者や商業者との信頼と団結力による結果と見ている。

関連記事

  1. 20160324商店街チャレンジャー募集事業表彰式

  2. IT飲み会紹介動画 【http://www.it-nomik…

  3. 170715_岡田知弘(京都大学教授)_「地方創生」に代わる…

  4. 「RESAS・ビックデータを活用した倉敷のまちづくり」(一般…

  5. 【ビジネス】津別町、空き家利活用のため宿場JAPAN視察フル…

  6. ジーオインターネット放送局 PV

  7. 2010.3.14淀江さんこ節.宇田川公民館.その一

  8. 浅野 健司 各務原市長から各務原市 全国まちおこし映画祭実行…

  9. 多摩大学地域活性化フォーラム 片桐ゼミ「地域SNS」

  10. 世界を変える 1% – Salesforce.o…

  11. Eye 100 アウトドアスポーツ演習A~地域活性化資源とし…

  12. 【2017.07.06】温泉総選挙!!

  13. 英太郎の潜入でバァ!! あさぎり町 まちおこしに潜入!

  14. NA-O 須磨パティオライブ「MOTHER」  ジーオインタ…

  15. たったひとつの成功例が地元を盛り上げる~創業支援のあり方とは…