藤枝市「快挙、目標達成」第1期中心市街地活性化基本計画

藤枝市は、「第1期中心市街地活性化基本計画」に掲げた、歩行者通行量、宿泊客数、公共施施設利用者数の三つの目標をすべて達成した。全国で達成した都市は、藤枝市と人口約3万人の福井県大野市だけで、人口10万人以上の都市では、唯一藤枝市だったという快挙を成し遂げた。

【歩行者通行量】
第1期基準値2008年・・6,755人
第1期目標値・・・・・8,400人
2012年度末・・・・・8,544人(+1,789人)

【宿泊客数】
第1期基準値2008年・・41,488人
第1期目標値・・・・・61,500人
2012年度末・・・・127,252人(+85,764人)

【公共施施設利用者数】
第1期基準値2008年・・661,955人
第1期目標値・・・・947,000人
2012年度末・・・・952,149人(+290,194人)

第2期は、既に平成25年度から始まっており、平成29年度までの5ヶ年で、新たな目標に向けて、中心市街地活性化が取り組まれていく。
私は、この快挙を、市長や議員の力ではなく、ある行政職員のコーディネート力がもたらした、地権者や商業者との信頼と団結力による結果と見ている。

関連記事

  1. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  2. 2015年11月15日日暮里駅前イベント『あらかわ秋まつり』…

  3. 油津商店街 移転リニューアルした店舗が誕生(宮崎県日南市)

  4. 【要注意】ある車種で高齢者ドライバーがミスをする理由が判明!…

  5. 和ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  6. 2012地域活性化を目指し

  7. 堀江貴文のQ&A vol.285〜地方活性は無駄!…

  8. 小赤壁(海沿い編) ジーオインターネット放送局

  9. 道東を行く ~小周遊162km 大周遊432kmの旅~(中国…

  10. 町おこしイベントTDLの動画!!

  11. 各務原市まちおこし映画「光射す」予告編オリジナル篇

  12. 地域伝統文化キッズ・カーニバルにみんな集まれ!

  13. 会津17市町村プロモーション映像 夏 会津美里町

  14. 飛騨に移住、起業、地域振興へ 新しいライフスタイルに学べ…

  15. 凄い事を100%起こしてしまう神社