茨城県の地域資源活用事業者を応援する輝望合同会社

輝望合同会社は茨城県指定の地域資源を活用した「中小企業地域資源活用プログラム」に取り組む事業者の販路拡大支援が主たる業務です。平成26年末までの期間限定サービスは次のURLで確認願います。 http://www.e-consul.info/kibou/

「中小企業地域資源活用プログラム」とは「中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律」を根拠とし、
地域の「強み」となり得る地域資源(産地の技術、地域の農林水産品、観光資源)を活用して、新商品・新サービスの開発・市場化に取り組む中小企業に対して、法律に基づき認定し、補助金、融資制度、課税の特例など総合的に支援するものです。

地域活性化に寄与することを目的としています。

【輝望合同会社】
〒 315-0033
茨城県石岡市東光台3丁目10-9-2F-A
tel.0299-56-4311

関連記事

  1. 県北地域の活性化に向けた新ビジネスのプレゼンテーション

  2. 『再奏ぼんど』 挿入歌プロモーション

  3. 捨てることを決めろ!  【売れるビジネスアイディア・You…

  4. 街角散策「鹿島神社チタン製鳥居」(高砂市) ジーオインターネ…

  5. 【NDPドローン空撮】沖縄古民家利活用プロモーション~名護市…

  6. 実写版 「パトレイバー首都決戦」 デッキアップ

  7. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 北塩原村

  8. らぶさめ・NHKこうち情報いちばん 放映 「空中散歩で村おこ…

  9. 地域再生<もっと元気な住みよい街に!>

  10. 【ふるさとプレミアム】【自治体おもしろ動画】高知県PR動画

  11. 地域活性化推進協会PV

  12. アジアにおけるインフラビジネス参入と課題

  13. 音楽でまちおこしを 若松で音楽を聴く会 和田寛市さん/開け‼…

  14. 菓子祭前日祭(兵庫県豊岡市)【第20回優秀賞≪地域活性化セン…

  15. 中海テレビ TTP(トライ・トリビュートプロジェクト)