茨城県の地域資源を掘り起こし魅力を発信する輝望合同会社

輝望合同会社は茨城県指定の地域資源を活用した「中小企業地域資源活用プログラム」に­取り組む事業者の販路拡大支援が主たる業務です。 http://www.e-consul.info/ibablo/
それによって地域活性化に寄与することを目的としています。

「中小企業地域資源活用プログラム」とは「中小企業による地域産業資源を活用した事業­活動の促進に関する法律」を根拠とし、
地域の「強み」となり得る地域資源(産地の技術、地域の農林水産品、観光資源)を活用­して、新商品・新サービスの開発・市場化に取り組む中小企業に対して、法律に基づき認­定し、補助金、融資制度、課税の特例など総合的に支援するものです。

【輝望合同会社】
〒 315-0033
茨城県石岡市東光台3丁目10-9-2F-A
tel.0299-56-4311

関連記事

  1. 今、注目の新しい地域活性化プロジェクトとは?(平成29年12…

  2. 兵庫県福崎町のまちおこしが破天荒すぎて話題 空飛ぶてんぐに池…

  3. もってこ~い市民力 地域のおもちゃ箱発掘事業

  4. N STYLE #10 いっぺこ~と(JA新潟みらい)

  5. 地域再生大作戦 第3回元気交流会(兵庫県・神戸市)

  6. B-1グランプリin姫路2 ジーオインターネット放送局

  7. 古民家の幻影

  8. 龍谷大学映像コンテスト2014 No.4 「映像による地域活…

  9. 外国人観光客の集客率を上げる【プレグナンツの法則】とは?

  10. パトレイバー 首都決戦 新宿、銀座に出撃 2015年4月29…

  11. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】Sweet Box Seir…

  12. 川越観光PRCM GO! KAWAGOE #東京から30分で…

  13. 02.06 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 新雅…

  14. 98式AVイングラム デッキアップアンコール(in 姫路 家…

  15. 特別養護老人ホーム「一本松 いっぽんまつ」