茨城県の地域資源を掘り起こし魅力を発信する輝望合同会社

輝望合同会社は茨城県指定の地域資源を活用した「中小企業地域資源活用プログラム」に­取り組む事業者の販路拡大支援が主たる業務です。 http://www.e-consul.info/ibablo/
それによって地域活性化に寄与することを目的としています。

「中小企業地域資源活用プログラム」とは「中小企業による地域産業資源を活用した事業­活動の促進に関する法律」を根拠とし、
地域の「強み」となり得る地域資源(産地の技術、地域の農林水産品、観光資源)を活用­して、新商品・新サービスの開発・市場化に取り組む中小企業に対して、法律に基づき認­定し、補助金、融資制度、課税の特例など総合的に支援するものです。

【輝望合同会社】
〒 315-0033
茨城県石岡市東光台3丁目10-9-2F-A
tel.0299-56-4311

関連記事

  1. 新宮神社

  2. 茨木酒造Vol.4「お客様に愛される茨木酒造の魅力」(明石市…

  3. 感動! 「この桜の木を切らないでくれ・・・」1人の日本人の想…

  4. 春の明石高校生祭り2011「毒リンゴ」 jiotv

  5. NA-O 須磨パティオライブ「MY LIFE」  ジーオイン…

  6. 地産地消「清水イチゴ 生産者 橋本竜介さん」(明石市)

  7. イングラム姫路に立つ

  8. 地域商社・地方の未来を切り開け!① 2018年1月6日放送

  9. 「スターナビゲーション」という生き抜くための知恵(平田大一・…

  10. 2014 6 8八街駅前イベントmp4

  11. 1-72 観光を核とした地域の再生・活性化事業

  12. パワースポット 回向院・善光寺御開帳

  13. 「免税店申請」を活かすためのインバウンド戦略とは!?

  14. 地域活性化への提言!シリーズ名古屋市栄地区グランドビジョンN…

  15. 八王子の観光名所!大久保長安陣屋跡!歴史好きには堪らない長安…