若者が感じる”とやまの魅力” 富山高校編

富山県の高校生が、
県内各地の面白い事・場所を見つけて
配信するために制作された番組です。

タナベマサキとタッグを組み、
身近な観光情報・グルメ情報など、
若い世代だからこそ知っている
富山県の魅力を発信します。

平成25年度NPO地域活性化協働事業
観光情報のコンテンツ企画・制作・配信体験事業

□主催 特定非営利活動法人F-site
□協賛 特定非営利活動法人富山県民ボランティア総合支援センター

関連記事

  1. サツマイモ栽培 で 地域活性化 (苗植え)

  2. 東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

  3. 私がここに来た理由 “地方創生”の担い手たち

  4. 「地方創生」の先をつくる。—地方アクションを通じて考える「地…

  5. シリーズ地方創生「福岡市に見る 街を元気にする仕掛けとは?」…

  6. 地域活性化におけるCBの可能性 4/6

  7. 古民家の幻影

  8. 東京から地方の魅力を発信! 地域PRレストラン

  9. 田舎で働きたい募集!京丹後市丹後町此代

  10. 地域情報化大賞事例紹介 エンディング

  11. 各務原市まちおこし映画「光射す」予告編#02 玄関篇

  12. まさに源泉かけ流し温泉「吉池旅館」で未病を改善!(Vol.3…

  13. 前田彩里『秘密』_地域活性化サミットin町田2016_160…

  14. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 北塩原村

  15. 藤枝市「快挙、目標達成」第1期中心市街地活性化基本計画