舞台踊り「いなせ連」南越谷アンコール阿波踊り(2015.9.27)

こちらは、越谷コミュニティセンター小ホール会場で撮影しました。

阿波踊りの行われる街としての更なる認知度の向上と地域の活性化を図ることと、
地元商店会の振興を目的とした「アンコール阿波踊り」が開催されました。

開催日:平成27年9月27日(日)
時 間: 13:30~16:30
会 場: 南越谷駅南口コンコース会場 13:30~15:00 
越谷コミュニティセンター小ホール会場 15:00~16:30
主 催: 南越谷商店会、南越谷阿波踊り振興会

参加連:南越谷商店会「勢」連、きむら連、泰斗連、いなせ連、藍響連、丸若連

■阿波踊りに特化したWebサイトはこちら:
 癒やしの阿波踊り動画→http://awaodori-blog.net/wp/

関連記事

  1. 新しい町おこしの形の成功事例を目指したコーナー【やらっせ戦隊…

  2. 井上久男 トヨタ愚直なる人づくりの著者【講演CD:地域創生に…

  3. 3分で速習 旅館向け集客 最新インバウンドマーケティングの要…

  4. 地域情報化大賞事例紹介 統合版

  5. 「茨城県起業支援型地域雇用創造事業」とは(6) 【事例解説③…

  6. ビジネスモデル・キャンバスが地域を活性化する

  7. 地域活性化センター2014

  8. ワイ社畜やめて離島移住した結果wwwwww

  9. UP! コスプレで名古屋を町おこし 2016年11月14日

  10. B&G ギネス世界記録町おこし日本 全国一斉1分間ペットボト…

  11. 第19回 有機栽培 草竹の会 藤本圭一郎さんと藪下直也さん …

  12. もってこ~い市民力「八幡町きゃーぶりな祭」「どいのくび祭」

  13. 再生可能エネルギー「みやざきバイオマスリサイクル」(60秒)…

  14. 旬彩の庄 坂戸城 健康素材「うこぎ」で地域活性化

  15. 暮らしつづけて守る「若狭熊川宿まちづくり特別委員会」(福井県…