舞台踊り「いなせ連」南越谷アンコール阿波踊り(2015.9.27)

こちらは、越谷コミュニティセンター小ホール会場で撮影しました。

阿波踊りの行われる街としての更なる認知度の向上と地域の活性化を図ることと、
地元商店会の振興を目的とした「アンコール阿波踊り」が開催されました。

開催日:平成27年9月27日(日)
時 間: 13:30~16:30
会 場: 南越谷駅南口コンコース会場 13:30~15:00 
越谷コミュニティセンター小ホール会場 15:00~16:30
主 催: 南越谷商店会、南越谷阿波踊り振興会

参加連:南越谷商店会「勢」連、きむら連、泰斗連、いなせ連、藍響連、丸若連

■阿波踊りに特化したWebサイトはこちら:
 癒やしの阿波踊り動画→http://awaodori-blog.net/wp/

関連記事

  1. 特産品でまちおこし 城里町産花びらたけとキングポーク

  2. 新潟県立海洋高等学校ダイビング部妖怪ウォッチようかい体操第一…

  3. イングラム姫路に立つ

  4. 前橋市高齢ドライバー交通事故 女子高校生2名が意識不明の重体…

  5. 中山間地域で活躍する若者たち

  6. 【山口に恋しよう】 山口県への若者定着PR動画 short …

  7. 同志社大学 講義「良心学」第5回「グローバル化の中の同志社と…

  8. ICT導入および活用セミナー【重松 正弥 氏】ダイジェスト動…

  9. 2013年7月20日地域活性化研究部会、八ヶ岳農業体験ツアー…

  10. 英太郎の潜入でバァ!! あさぎり町 まちおこしに潜入!

  11. 林業の町だから木材を使って地方創生…杉で作ったアトラクション…

  12. 地域発信44ch行方支局/行方市荒宿に伝わる、荒宿祇園

  13. 元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

  14. 村上龍男さん「世界一のクラゲ展示で地域活性化に貢献」 (山形…

  15. ビジネスモデル・キャンバスが地域を活性化する