第37代さわやかかぐや姫募集〜先輩かぐや姫インタビュー〜

2017年度で、大川木工まつりも68回を数える事となります。
中でも、「さわやかかぐや姫」は、大川木工まつりイベントの華として又、インテリアシティー大川の顔として、市内外に大川の産業、観光、文化等をさわやかなイメージでPRして頂いております。
本年、第37代「さわやかかぐや姫」の選出にあたり、ふるさと大川をPRして頂く方を下記の要領にて募集を致します
本趣旨をご理解頂き、「さわやかかぐや姫」への応募を宜しくお願い致します。

【応募資格】
大川市または近郊在住か、通勤・通学されている18才以上未婚の女性の方(2年間 、市の行事に参加していただける方。高校生は除く。自薦、他薦は問わず)
【申込方法・お問い合わせ先】
〒831-8601 大川市酒見256-1
大川活性化協議会 事務局(市インテリア課内)
「さわやかかぐや姫」募集係(月~金曜日 8:30~17:15)
TEL 0944-87-2101(内線233・235)FAX 0944-88-1776

関連記事

  1. 山口敏太郎日記 和歌山妖怪町おこし 妖怪絵師selさん …

  2. 企業CM「父の挑戦 篇」(30秒)

  3. たい焼きならぬしゃけ焼き!?「しゃけ焼き本舗」 【2015G…

  4. KITAQ企画会議 Vol.9

  5. 稲敷市で地域おこし協力隊が発足

  6. 駅前商店街でコスプレイベント開催! めちゃアニ✕Kitaak…

  7. きたひろ.TV「北広島まち探検~歩き・ある記3」

  8. 第25回 大分県に役立つ楽しい会(オープニング 村上会長あい…

  9. 静岡市 繁栄 地方都市 成功 沼津市 衰退 徳川家康 デパー…

  10. にっぽん真発見 ~島根県出雲~ | BSジャパン

  11. ハマジョシカイ vol.02

  12. 東京古民家(レンタルスペース)

  13. 民俗芸能 藤田先踊り(つださきおどり・安久町)

  14. 兵庫県福崎町のまちおこしが破天荒すぎて話題 空飛ぶてんぐに池…

  15. インバウンドビジネス成功の原点【外国人視点で物事を考える】は…