第6回糸島市地域活性化プランコンテスト「糸島リンリン物語」

【チーム】チームユニコーン
【プランタイトル】糸島リンリン物語
【プランの内容】
目的:有名なところだけでなく広く深く糸島を知ってほしい
目的の背景:
・糸島の観光客の多くが車で来ており、有名な観光スポットやお店に集まっているので、いろいろなところに点在するお店に足を伸ばしてもらえない

概要:レンタルサイクルを用いて、観光客に広く糸島を観光してもらい、糸島を自転車の町としてブランド化させる
詳細:
・糸島の各エリアレンタルサイクルを設置する
・レンタルサイクルは自然を楽しみつつ、車で行きにくい場所にいけるようになる
主体者:観光協会:レンタルサイクルのノウハウがある、公共施設などとのつながりがある
▼このプランの新たな視点とは
車で来た人に対してレンタサイクルを利用してもらう点
▼このプランの発信とは
・何を・・・アクセスの悪い店やスポット
・誰に・・・車で糸島に来た観光客
・方法・・・レンタルサイクル
▼実行化フロー
【短期】検証フェーズ
<実証実験>
・ふれあい、歴史博物館に設置
・一日1200円 半日800円 2時間500円 に設定
・各お店にレンタサイクルの情報を流す;観光客への認知
・周辺マップやモデルコースを無料配布
<収支>
・一台2万円で初期投資16万(広告協賛+観光協会の資金)
・維持費用12万6000円
・売り上げ予測:年間45万(現在の観光協会のレンタルアイクルの売り上げ)
【中期】定着フェーズ
・レンタルサイクル設置場所8か所:公共施設以外にも観光協会加盟店に設置
・地図:スマホやタブレットを媒体として加える
【長期】発展フェーズ
・チキチキカレーレースなど、サイクリング関連のイベントの開催:地域との連携の強化
▼リスク
・サイクリングしやすい道路の整備
・けがや事故などの責任
・駐車スペース:個人店のスペースが借りられるのか
・受付業務の仕組み

関連記事

  1. 地域再生<もっと元気な住みよい街に!>

  2. 駅前イベント Rihwa/春風・コブクロ/未来 covere…

  3. 自分力育成カンパニー クラ・モチベーション 倉持淳子 プロモ…

  4. 村おこしは海風を聞きながらJAZZの調べで 熊本天草オータム…

  5. 振袖の提案(営業コーディネーター)募集株式会社えん 振袖専門…

  6. 民俗芸能 藤田先踊り(つださきおどり・安久町)

  7. 日本以外ではまずムリだ… 日本の工事現場で毎日行…

  8. 垂水市へU・Iターンを希望のあなたへ

  9. 街中に〝日替わり〟店舗 南町キッチン 水戸

  10. 「ふらっと!!あさくら(日本)」朝倉地域発・地方創生実践番組…

  11. 【感動ランキング】全国で最も魅力的な市区町村ベスト10

  12. 「しもだて商工まつり2016」開幕 茨城新聞社は移動編集局を…

  13. 「告知」正丸駅前イベント予定道理行います編Daddy Hea…

  14. お着物アンサンブルグループ 『人生のメリーゴーランド』_地域…

  15. 今日のモモVol.14 2010年9月14日(火) ジーオイ…