民間人が主導する地方創生~岡山県と水戸市の事例から

ストライプインターナショナル社長・石川氏×岡山県知事・伊原木氏×グロービス経営大学院学長・堀×参議院議員・上月氏

G1サミット2016
第8部 分科会D「民間人が主導する地方創生イニシアティブ ~岡山県と水戸市の事例から~」

地方都市の空洞化問題が深刻化する一方で、活性化に向けた民間主動のイニシアティブが各地で生まれている。石川康晴氏は「中山間地域活性化プロジェクト」を提唱し、クールオカヤマフェスやオカヤマアワードを通じて、瀬戸内の地域振興を推進する。グロービス堀義人は「水戸どまんなか再生プロジェクト」を立ち上げ、民間主導による水戸市の中心市街地活性化を進める。民間主動のイニシアティブは地方創生の起爆剤となるのか。企業と自治体の協働による新たなまちづくりの形を、伊原木岡山県知事を交えて議論する(肩書きは2016年3月20日登壇当時のもの)。

石川 康晴
株式会社ストライプインターナショナル
代表取締役社長
伊原木 隆太
岡山県知事
堀 義人
グロービス経営大学院 学長
グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
上月 良祐
参議院議員

GLOBIS知見録
ウェブ: http://globis.jp/
ツイッター: https://twitter.com/GLOBISJP
アプリ: http://yapp.li/go/globis

関連記事

  1. 飫肥の古民家 旧小鹿倉家の利活用明らかに(宮崎県日南市)

  2. 横石知二さんインタビュー(株式会社いろどり代表取締役社長)

  3. NAOKI 『YOU』_地域活性化・文化サミット in 町田…

  4. 「西原・古民家再生ワークショップ」(土壁編②~竹小舞)

  5. 地域活性化におけるCBの可能性 5/6

  6. 観光経済の統計分析

  7. 丹波のバイオマス施設、1年目は順調

  8. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】あざまサンサンビーチ【がんじ…

  9. 英太郎の潜入でバァ!! あさぎり町 まちおこしに潜入!

  10. 舞台踊り「いなせ連」南越谷アンコール阿波踊り(2015.9.…

  11. 就農スタートアップ支援事業のご紹介 ~神戸版~

  12. もってこ~い市民力「長崎市子育て支援ネットワーク連絡会・西北…

  13. 来生享子の「さんばワンポイント講座!」 ジーオインターネット…

  14. 都会の人材をスカウト 地域活性化へ「NHKおはよう日本」に天…

  15. 越知町空き店舗を地域おこし協力隊の拠点へ