民間人が主導する地方創生~岡山県と水戸市の事例から

ストライプインターナショナル社長・石川氏×岡山県知事・伊原木氏×グロービス経営大学院学長・堀×参議院議員・上月氏

G1サミット2016
第8部 分科会D「民間人が主導する地方創生イニシアティブ ~岡山県と水戸市の事例から~」

地方都市の空洞化問題が深刻化する一方で、活性化に向けた民間主動のイニシアティブが各地で生まれている。石川康晴氏は「中山間地域活性化プロジェクト」を提唱し、クールオカヤマフェスやオカヤマアワードを通じて、瀬戸内の地域振興を推進する。グロービス堀義人は「水戸どまんなか再生プロジェクト」を立ち上げ、民間主導による水戸市の中心市街地活性化を進める。民間主動のイニシアティブは地方創生の起爆剤となるのか。企業と自治体の協働による新たなまちづくりの形を、伊原木岡山県知事を交えて議論する(肩書きは2016年3月20日登壇当時のもの)。

石川 康晴
株式会社ストライプインターナショナル
代表取締役社長
伊原木 隆太
岡山県知事
堀 義人
グロービス経営大学院 学長
グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
上月 良祐
参議院議員

GLOBIS知見録
ウェブ: http://globis.jp/
ツイッター: https://twitter.com/GLOBISJP
アプリ: http://yapp.li/go/globis

関連記事

  1. 民俗芸能 熊襲踊(くまそおどり 庄内町)

  2. イッピンデカ2がつ1にち恵方巻

  3. 堺・泉州ご当地アイドルCulumi(くるみ) @ 天理駅前ス…

  4. 古民家カフェ こぐま 最新版

  5. このまちに愛たい平成29年1月前半 地域に生まれる新しい力 …

  6. 地域の資源を活かした産業創出で地域活性化を!第一部

  7. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  8. 越知町空き店舗を地域おこし協力隊の拠点へ

  9. B&G ギネス世界記録町おこし日本 全国一斉1分間ペットボト…

  10. 西田昌司「参議院本会議 委員長報告 2015.6.19」

  11. エネルギーは地産地消の時代へ 神奈川県制作ムービー

  12. 新琴似駅前信州庵オープニングイベント(2016.5.21)

  13. Bitter & Sweet プチ移住-小田原編-…

  14. 唐池恒二 JR九州社長 2010.7.29

  15. まちの活性化に向けイベント開催〈ひたちなか市〉茨城新聞ニュー…