横田響子氏 「女性社長が日本を救う!」

横田4歳の頃のスナップ写真からプレゼンテーションが始まる。「私は、オーストラリア生まれで大阪育ちです。日本に帰って来て、瞳の色、髪の色がみんな同じ、そして何より驚いたのは、日本の社会における、選択の自由の無さに驚きました。ダイバーシティ(多様性)の重要性に幼くして気づいたんですね。」リーマンショックの頃、暗い顔の男性を尻目に、女性社長が明るく仕事されている姿に着目して、交流イベント「J300」の開催を思いついた。これが日本の女性社長の支援を行う横田の活動の原点となった。「女性社長は、雇用への貢献をします。そして、WEB飲み会やオフィスの地方移転、WEBオフィスなどを積極的に取り組む方が多いんです」と、女性社長の新しい社会との関わり方を次々に紹介。「女性社長.netはダイバーシティ(多様性)によって、常に化学反応を起こしていきたいと思っています」と締めくくった。

関連記事

  1. 熊本移住者と地域活性 / ダブルメオト遭遇、古民家再生へ 1…

  2. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 喜多方市

  3. 地産地消に5品販売 セブン―イレブン

  4. 成功への6次産業化 地域活性化 2014 黄金週間 対馬 告…

  5. 「小平にこないか?」~小平市観光まちづくり大使・LLRによる…

  6. 原信夫さん米寿記念サプライズドッキリイベント (会場:浜北駅…

  7. 地域おこし、町おこしPR(広島県福山市)

  8. 臨時花ホテル講演会 只見線つなぎ隊協賛 「地域活性としてのロ…

  9. パトレイバー 首都決戦 新宿、銀座に出撃 2015年4月29…

  10. 地域活性化に「バーチャル自販機」板橋区企業活性化センターでデ…

  11. 飫肥の古民家 旧小鹿倉家の利活用明らかに(宮崎県日南市)

  12. ガーンディー・レオパイロー – アート&クリエイ…

  13. 「信長公ゆかりのまち岐阜市」プロモーション映像(フルバージョ…

  14. 種子島鉄砲まつり

  15. 【ダイジェスト】瀧津 孝『若者を呼び込む町おこし ~若者文化…