東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

台東区では東京スカイツリー開業を機会に観光のまち台東区を盛り上げようと、来年予定している59の記念事業を発表しました。台東区は国際観光都市として年間4000万人の観光客が訪れ、そのうち外国人観光客は400万人と言われています。
吉住台東区長は「全国から多くのお客様をお招きするこの好機を、多くの産業や観光の振興に結び付けて地域の活性化に結び付けていきたい」と話しています。
震災によって一時激減していた観光客を呼び戻そうと、区や地域団体が既存の事業に対しても新たな試みを付け加えています。台東区では全域の商店街などへの配布を目的としてフラッグ3000枚、のぼり300本ほどを用意する予定だという
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201112168.html

関連記事

  1. 地域をつないで一つのバリューチェーン「リコピン人参プロジェク…

  2. 若者パワーで元気な福井!~おいでよ、福井県へ~

  3. 自助!共助!市民が行える救出方法

  4. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】焼きたてパンとケーキの店 み…

  5. 都会の人材をスカウト 地域活性化へ「NHKおはよう日本」に天…

  6. 古民家をリノベーション!! 広島の大学生達が地域の活性化に…

  7. 名古屋学院大学+日比野商店街 商店街活性化に向けて

  8. 【2015.4.21】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  9. 北茨城市大津港駅前イベント プロジェクションマッピング

  10. 豊重哲郎さん(1)里山ねっと・あやべ 設立10周年記念シンポ…

  11. ジーオインターネット放送局 PV

  12. 日本以外ではまずムリだ… 日本の工事現場で毎日行…

  13. 門前仲町商店街活性化実験プロジェクト(平成26年9月25日放…

  14. 1-72 観光を核とした地域の再生・活性化事業

  15. ビジネスモデル・キャンバスが地域を活性化する