日曜市

チームカエルといいます。
高知の日曜市を活性化させるためにCMを作りました。

高知の日曜市は300年以上の歴史を持っています。年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日開催されています。4月から9月までは午前5時から午後6時まで、10月から3月までは午前5時30分から午後5時まで、高知のお城下追手筋において、全長1.3kmにわたり、約500店が軒を並べています。新鮮な野菜や果物はもちろん、金物、打ち刃物、植木なども売られています。

歌詞
ねえどうしたの?そんな暗い顔して
君らしくないよ涙見せるなんて

熱い熱い思い抱えた 暑い暑い夏の朝
賑やかな街鳴り響く声折角の日曜日なんだよ

君の笑顔をまた見るために僕たち今日も動いてく
あの日輝いたこと思い出し日曜市を駆けていく

300年の思い出歩もう

関連記事

  1. 地域をつなぐコミュニケーション:富士ゼロックス

  2. 有料老人ホーム紹介:ベストライフ都賀

  3. たったひとつの成功例が地元を盛り上げる~創業支援のあり方とは…

  4. ひろゆき お金があっても無くても寄付しない事実!

  5. 【ダイジェスト】三科公孝『モデル事例から学ぶ「地方創生プロジ…

  6. 商店街地域活性化セミナー 1

  7. ワイ社畜やめて離島移住した結果wwwwww

  8. 悪口や嫌がらせに対する正しい心構え

  9. B-1グランプリin姫路2 ジーオインターネット放送局

  10. 【7/28夜開催】あなたがインバウンド時代を駆け抜けるための…

  11. 「三浦半島・三崎『下町・城ヶ島地区活性化』プロジェクト」視察…

  12. 春の明石高校生祭り2011「毒リンゴ」 jiotv

  13. 鯖江地域活性化プランコンテスト2010 参加者意気込み

  14. ICT導入および活用セミナー【重松 正弥 氏】ダイジェスト動…

  15. 地域活性化に「バーチャル自販機」板橋区企業活性化センターでデ…