日曜市

チームカエルといいます。
高知の日曜市を活性化させるためにCMを作りました。

高知の日曜市は300年以上の歴史を持っています。年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日開催されています。4月から9月までは午前5時から午後6時まで、10月から3月までは午前5時30分から午後5時まで、高知のお城下追手筋において、全長1.3kmにわたり、約500店が軒を並べています。新鮮な野菜や果物はもちろん、金物、打ち刃物、植木なども売られています。

歌詞
ねえどうしたの?そんな暗い顔して
君らしくないよ涙見せるなんて

熱い熱い思い抱えた 暑い暑い夏の朝
賑やかな街鳴り響く声折角の日曜日なんだよ

君の笑顔をまた見るために僕たち今日も動いてく
あの日輝いたこと思い出し日曜市を駆けていく

300年の思い出歩もう

関連記事

  1. 【感動ランキング】全国で最も魅力的な市区町村ベスト10

  2. 中心市街地活性化のプレゼンテーション4(宮崎県日南市)

  3. Second chances | Richard Brans…

  4. 山口会長・0円から始める「億円規模運用・不動産会社」

  5. 園田みつよし①「これまでの軌跡と現在の活動」

  6. 【海外の反応】ここまで違う?!ハンバーガーの理想と現実にびっ…

  7. オムニチャネル事例 地域活性化の方法「バーチャル自販機」板橋…

  8. フラッシュ暗算 幼児 年中

  9. 平成25年度復興大学公開講座 千葉昭彦講師(1/3)

  10. ギネス級!本をならべてモザイクアート

  11. 【第207回】「ファンを増やして、単価を上げる3STEP」

  12. 茨木商店街活性化映像 ~旅立ちと笑店街~

  13. 茨城県の地域資源活用事業者を応援する輝望合同会社

  14. 【三百余年の伝統】熊野大花火 2016の抜粋

  15. 子どもたちに本の楽しさを!(姫路のひろば 平成28年2月放送…