日曜市

チームカエルといいます。
高知の日曜市を活性化させるためにCMを作りました。

高知の日曜市は300年以上の歴史を持っています。年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日開催されています。4月から9月までは午前5時から午後6時まで、10月から3月までは午前5時30分から午後5時まで、高知のお城下追手筋において、全長1.3kmにわたり、約500店が軒を並べています。新鮮な野菜や果物はもちろん、金物、打ち刃物、植木なども売られています。

歌詞
ねえどうしたの?そんな暗い顔して
君らしくないよ涙見せるなんて

熱い熱い思い抱えた 暑い暑い夏の朝
賑やかな街鳴り響く声折角の日曜日なんだよ

君の笑顔をまた見るために僕たち今日も動いてく
あの日輝いたこと思い出し日曜市を駆けていく

300年の思い出歩もう

関連記事

  1. 成功への6次産業化 地域活性化に役立つ 動画発信

  2. 20170615 原宿駅前ステージ#52①『チアリーダー…

  3. 政府インターネットテレビ

  4. 1-72 観光を核とした地域の再生・活性化事業

  5. 宮古島市民学習会 「学校の存続と地域再生」学校統廃合と小中一…

  6. 【NDPドローン空撮】沖縄古民家利活用プロモーション~名護市…

  7. sea breeze blows feat POE POE …

  8. 遠州WebTV 第37回放送 全編(1時間45分)

  9. 今日のモモVol.11 2010年9月6日(月) ジーオイン…

  10. 新潟市 NPOの活動 ~地球を冷ませ。~|COOL CHOI…

  11. 地域の資源を活かした産業創出で地域活性化を!第二部

  12. 【ダイジェスト】三科公孝『モデル事例から学ぶ「地方創生プロジ…

  13. Winaの森 商店街・市場活性化フォーラム

  14. 阿麻和利を大好きな、小さな少年から教わったこと(平田大一・感…

  15. へさか物語 広島市東区戸坂 2015/1024・25開催 県…