日曜市

チームカエルといいます。
高知の日曜市を活性化させるためにCMを作りました。

高知の日曜市は300年以上の歴史を持っています。年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日開催されています。4月から9月までは午前5時から午後6時まで、10月から3月までは午前5時30分から午後5時まで、高知のお城下追手筋において、全長1.3kmにわたり、約500店が軒を並べています。新鮮な野菜や果物はもちろん、金物、打ち刃物、植木なども売られています。

歌詞
ねえどうしたの?そんな暗い顔して
君らしくないよ涙見せるなんて

熱い熱い思い抱えた 暑い暑い夏の朝
賑やかな街鳴り響く声折角の日曜日なんだよ

君の笑顔をまた見るために僕たち今日も動いてく
あの日輝いたこと思い出し日曜市を駆けていく

300年の思い出歩もう

関連記事

  1. 菓子祭前日祭(兵庫県豊岡市)【第20回優秀賞≪地域活性化セン…

  2. 「地域資源を活かした街づくり」を考える

  3. 天城町ゆめ・ときめき高齢者スポーツ大会 1

  4. 大虫さくらまつり 〜地域の活性化〜(H25/04/21)

  5. 常陽銀、「まち・ひと・しごと創生」で市町村支援を本格化

  6. オムニチャネル 事例 ECサイト売上アップに「スマホ・バーチ…

  7. S130706地域社会の共生に向けて

  8. 頑張る人「阿弥陀さんば工房」(高砂市) ジーオインターネット…

  9. アイデア提案型インターンシップ

  10. 緑町一番街プロジェクト①清掃編

  11. 民俗芸能 夫婦踊(関之尾町)

  12. 田舎で働きたい募集!京丹後市久美浜町甲坂

  13. メリディアン・マーチングフェスタ「明石北高等学校音楽部1」ジ…

  14. 三重県菰野町プロモーションビデオコンテスト PR動画「燃やせ…

  15. 「メディアを使った地域情報化」No.3