志の連携で地方創生【第一勧業信用組合】

日本は今、東京への一極集中が加速しています。その陰で、高齢化や雇用減少、過疎化などにより、衰退していく地方都市が少なくありません。政府は「地方創生」を掲げて、その対策に乗り出しているものの、中央一極集中の流れは、とどまりそうにありません。そうした中、地方で生産される特産品と、東京の消費力を掛け合わせることで、相乗効果的な地方創生を目指す動きが注目を集めています。そのキーワードとは「地産都消」。その中心人物が、この人、第一勧業信用組合、理事長、新田信行(にったのぶゆき)である。今回のカウテレビ密着ドキュメントでは、東京の第一勧信を中心とする全国の信用組合ネットワークが実現している、新たな地方創生の取り組みに密着し、その可能性に迫ります。

関連記事

  1. しながわのチ・カ・ラ 品川宿まちづくり25年の歩み

  2. 暮らしつづけて守る「若狭熊川宿まちづくり特別委員会」(福井県…

  3. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  4. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (1)ダイジェス…

  5. 20170914 原宿駅前ステージ#63②ライジングガールズ…

  6. 知多娘。「レベルアップ」(名鉄太田川駅前イベント)

  7. もってこ~い市民力「いじめ防止子どもワークショップ」

  8. 東京古民家(レンタルスペース)

  9. 【感動ランキング】全国で最も魅力的な市区町村ベスト10

  10. 姫路市夢前町

  11. ミラクルマーチ 『forever my friend』_町田…

  12. 20170615 原宿駅前ステージ#52①『チアリーダー…

  13. 151213_地方創生☆政策アイデアコンテスト2015 4/…

  14. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 後半…

  15. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…