御首神社 Mikubi Shrine パワースポット

今から約千年前桓武天皇第六代皇胤平将門は、時の朝廷の政策に憤りを覚え乱(承平天慶の乱)を起こした。しかし藤原秀郷・平貞盛等に鎮められ、平将門は捕えられ首を討たれた。その首は京都に送られさらし首となったが、故郷恋しさのあまり獄門を抜け出し関東へ戻ろうと飛び立った。
この異変を知り、美濃の国南宮大社では、平将門の首が関東に戻ることにより再び乱の起こることを恐れ祈願したところ、神社に座す隼人神が矢をつがへ東に飛びゆく平将門の首を射落とした。
この首が落ちた荒尾の地に平将門を神として崇め祀ることによって再びその首が、関東に戻らぬようその怒りを鎮め霊を慰めるために創建されたと言われる。

関連記事

  1. もってこーい市民力「防災協議会の取り組み」

  2. えちごせきかわ大したもん蛇まつり 2014.08.31

  3. 特選!観光 埼玉県【埼玉県のココが凄い!】ラフティング

  4. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  5. 村上龍男さん「世界一のクラゲ展示で地域活性化に貢献」 (山形…

  6. 第28回 「大分県に役立つ楽しい会」オープニング

  7. 【ブレーン講師紹介】後藤 直哉

  8. 舞台踊り「いなせ連」南越谷アンコール阿波踊り(2015.9.…

  9. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.1 ジーオインタ…

  10. シングルマザーの希望の光!江成道子さん〜一般社団法人日本シン…

  11. 2017鯛まつり(本編)

  12. 大宮エリーさん 空き店舗にアート/十和田

  13. 会津17市町村プロモーション映像 夏 会津美里町

  14. 【イベント告知】伝統 安房の復活 PV

  15. 地産地消・地域活性化〜仮想通貨の取り組み〜