廿日市市 佐伯地域 「くじまの森」自由なマーケット ~ 地域活性を呼ぶイベント~

平成28年5月14日(土) 佐伯地域玖島地区で業種に拘らない自由なマーケットの3回目が開催されました。主催したのは「くじまの森」という市民活動団体で、玖島で楽しい事が出来て、玖島を知ってもらいたいと集まって行っています。回を重ねるごとに来場者と店舗数が増え、リピーターも多く、賑わいました。
楢原交差点からH27年3月に廃校となった玖島小学校まで続く県道292号線沿いで行われたマーケットの様子を紹介しています。

関連記事

  1. 県北地域の活性化に向けた新ビジネスのプレゼンテーション

  2. ■地域を活性化させる3つの方法とは?(地域密着マーケティング…

  3. 園田みつよし①「これまでの軌跡と現在の活動」

  4. 高校クッキング選手権’87 Highschool…

  5. 地域をプロデュースする仕掛け人たちに聞く!「観光ビジネス」成…

  6. 豊重哲郎さん(1)里山ねっと・あやべ 設立10周年記念シンポ…

  7. 第2回「西原・古民家再生ワークショップ(家の土台となる基礎を…

  8. 第2回有田地域活性化プランコンテスト-民泊対面式編 2013…

  9. 「小平にこないか?」~小平観光まちづくり大使・上田初美さんが…

  10. 新潟の奇跡 起業で町おこし01

  11. 太宰府まほろば衆 梅王 博多駅前 よか街福岡イベント会場

  12. 【ブレーン講師紹介】 西村 重夢

  13. 地域主導によるエネルギーシフト~再生可能エネルギーって?~(…

  14. 民俗芸能 関之尾ジャンカン馬踊(関之尾町)

  15. 地産地消「東二見のり」(明石市) ジーオインターネット放送局…