廿日市市 佐伯地域 「くじまの森」自由なマーケット ~ 地域活性を呼ぶイベント~

平成28年5月14日(土) 佐伯地域玖島地区で業種に拘らない自由なマーケットの3回目が開催されました。主催したのは「くじまの森」という市民活動団体で、玖島で楽しい事が出来て、玖島を知ってもらいたいと集まって行っています。回を重ねるごとに来場者と店舗数が増え、リピーターも多く、賑わいました。
楢原交差点からH27年3月に廃校となった玖島小学校まで続く県道292号線沿いで行われたマーケットの様子を紹介しています。

関連記事

  1. 地域をつなぐコミュニケーション:富士ゼロックス

  2. 「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

  3. 地域情報化大賞事例紹介 統合版

  4. 20171228 原宿駅前ステージ#75③『パラノイア』原駅…

  5. キッズ・コマーシャル 〜伝統野菜と郷土料理応援プロジェクト〜…

  6. PV Peru has heart

  7. 商店街活性化セミナー 2

  8. 八ヶ岳田舎暮らし案内所 富士見町境古民家ロングバージョン

  9. 元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

  10. 「西原・古民家再生ワークショップ」(土壁編③~荒壁塗り)

  11. 京都市がエイベックスと提携 地域活性化目指し

  12. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  13. 【三百余年の伝統】熊野大花火 2016の抜粋

  14. (事業紹介)食品小売業や商店街の活性化の取組を支援します!

  15. キラリ! 姫路・播磨のものづくり How to テクノ(20…