平成25年度復興大学公開講座 千葉昭彦講師(1/3)

地域の自律 -食の安全・兼業農家・エネルギーの地産地消-

大地震発生後、多くの方々が食料とエネルギー(特に電気)に関して不自由な日々を過ごしたと思われます。この原因のひとつとして大量生産・広域流通・大量消費と言った今日の経済システムを指摘することができます。このシステムはゆたかで便利な暮らしを支えていますが、同時に様々な問題も抱えています。災害時に発生した状況もそのひとつでしょう。震災時の体験を踏まえて、食料やエネルギーの供給のあり方を柱に、自律した地域経済の方向性を考えてみたい。

関連記事

  1. シングルマザーの希望の光!江成道子さん〜一般社団法人日本シン…

  2. 「地方創生」の先をつくる。—地方アクションを通じて考える「地…

  3. 京都のちから・地域のちから「京都職人工房」①

  4. 茨城県の地域資源活用事業者を応援する輝望合同会社

  5. 【ダイジェスト】後藤直哉『外国人観光客を迎えるために 地域や…

  6. 都会の人材をスカウト 地域活性化へ「NHKおはよう日本」に天…

  7. 鳥取天神川編 勝手に地域活性化!?

  8. 2014-09-21 アイデアソンとは

  9. 臨時花ホテル講演会 只見線つなぎ隊協賛 「地域活性としてのロ…

  10. 古民家再生 京都 築100年の歴史に挑戦

  11. 2014 太鼓まつり ―その5 婦団連たかのす子ども太鼓

  12. ぐりぶーとさくら、カナロコ星人に結婚の報告/神奈川新聞(カナ…

  13. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】金武町【がんじゅうTV】第0…

  14. 2014 6 8八街駅前イベントmp4

  15. 会津17市町村プロモーション映像 夏 下郷町