市民・地域共同発電所全国フォーラム2013 第4分科会 自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~ 2

市民・地域共同発電所全国フォーラム2013
開催:2013年9月21日(土)~22日(日)
会場:龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区)22号館

第4分科会 「自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~」
地域の資源である太陽光・風力・小水力などを活用している各地の事例を報告していただき、現状と課題を共有し、構想を実現するための方策や今後の展望について議論します。

<コーディネーター>
竹村英明(エナジーグリーン)

<事例報告>
地域で取り組む小水力発電
中島大(全国小水力利用推進協議会)

野坂卓見(エネコープ)

静岡発!地域主導型の再生可能エネルギーの普及に向けて
服部乃利子(しずおか未来エネルギー)

藤井絢子(菜の花プロジェクトネットワーク)

関連記事

  1. ふくろ祭り 華麗な踊りで魅了「よさこいコンテスト」も

  2. 地域活性化への取組み~全信組連~

  3. 笑顔広がる日の出 潮来で「復興」マルシェ

  4. 2011.1.28 高砂市の山火事 その後 ジーオインター…

  5. 地素材の会 会長の挨拶

  6. 照栄建設(株)創立45 周年感謝の集いを開催

  7. 新潟市 NPOの活動 ~地球を冷ませ。~|COOL CHOI…

  8. 『街おこし夢おこし きてけらっせぁ 陸前高田』vol.3

  9. 商品のブランディングし地域活性化するために

  10. 「プロ」として大成する人の共通点

  11. 「アウガ」商業施設16年の歴史に幕/青森

  12. 「メディアを使った地域情報化」No.3

  13. 地方創生フェス「ワークショップ」ダイジェスト (平成28年2…

  14. 地域活性化センター2014

  15. 20100321くずは駅前広場イベント②じょいふる