市民・地域共同発電所全国フォーラム2013 第4分科会 自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~ 2

市民・地域共同発電所全国フォーラム2013
開催:2013年9月21日(土)~22日(日)
会場:龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区)22号館

第4分科会 「自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~」
地域の資源である太陽光・風力・小水力などを活用している各地の事例を報告していただき、現状と課題を共有し、構想を実現するための方策や今後の展望について議論します。

<コーディネーター>
竹村英明(エナジーグリーン)

<事例報告>
地域で取り組む小水力発電
中島大(全国小水力利用推進協議会)

野坂卓見(エネコープ)

静岡発!地域主導型の再生可能エネルギーの普及に向けて
服部乃利子(しずおか未来エネルギー)

藤井絢子(菜の花プロジェクトネットワーク)

関連記事

  1. 豊栄プロジェクト【古民家再生ワークショップ】2016.8.2…

  2. 特別養護老人ホームながまち荘:【未来の介護の架け橋】

  3. 鹿児島パワースポット釜蓋神社 ②

  4. 【樅峰苑しょうほうえん】前編 GoGo!!綱が~る (つなが…

  5. 鳥取天神川編 勝手に地域活性化!?

  6. 岡山電力株式会社 おかやまグッドカンパニーTV

  7. 地域活性化 後編 DJ渡邊祐平xDJ KOO from TR…

  8. メリディアン・マーチングフェスタ「兵庫県警察2」ジーオTV

  9. 八王子の偉人・大久保長安・悪人説を喝破!地元の長安民話・ 観…

  10. たったひとつの成功例が地元を盛り上げる~創業支援のあり方とは…

  11. 和ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  12. 第9回鯖江市地域活性化プランコンテスト審査発表

  13. 市民力 Vol.87 「片浦食とエネルギーの地産地消プロジェ…

  14. お金をかけずに地域を活性化させる!

  15. 【日本版DMOの形成に向けて】日本版DMOの概要(2/6)