市民・地域共同発電所全国フォーラム2013 第4分科会 自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~ 2

市民・地域共同発電所全国フォーラム2013
開催:2013年9月21日(土)~22日(日)
会場:龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区)22号館

第4分科会 「自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~」
地域の資源である太陽光・風力・小水力などを活用している各地の事例を報告していただき、現状と課題を共有し、構想を実現するための方策や今後の展望について議論します。

<コーディネーター>
竹村英明(エナジーグリーン)

<事例報告>
地域で取り組む小水力発電
中島大(全国小水力利用推進協議会)

野坂卓見(エネコープ)

静岡発!地域主導型の再生可能エネルギーの普及に向けて
服部乃利子(しずおか未来エネルギー)

藤井絢子(菜の花プロジェクトネットワーク)

関連記事

  1. 君がいた下風呂第6話

  2. 「61年間ありがとう!明石市営バス」事業終了記念映像 jio…

  3. 照栄建設(株)創立45 周年感謝の集いを開催

  4. おはようこうち『高知ふるさと応援隊の活動』(平成26年8月1…

  5. 子どもたちに本の楽しさを!(姫路のひろば 平成28年2月放送…

  6. CUC人間社会学部TV 教育編 #10 「地域プロデューサー…

  7. ねぶたマンの「町内ねぶたは郷土教育・保存伝承・地域活性化の一…

  8. 観光案内アプリ「きてねっと」紹介動画

  9. Porto3316imari 施設紹介

  10. 日本酒で姫路・播磨を活性化!

  11. 事例紹介ビデオ 兵庫県播磨地域 デジタルアーカイブによる郷土…

  12. 「太山寺 磨崖仏不動明王」(神戸市西区) ジーオインターネッ…

  13. 里山資本主義とローカルアベノミクスとは

  14. 2017-04-29 sugartrap 海洋堂CDリリース…

  15. IBSフォーカス・オン「常陸太田市で地域活性化プロジェクト …