市民・地域共同発電所全国フォーラム2013 第4分科会 自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~ 2

市民・地域共同発電所全国フォーラム2013
開催:2013年9月21日(土)~22日(日)
会場:龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区)22号館

第4分科会 「自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~」
地域の資源である太陽光・風力・小水力などを活用している各地の事例を報告していただき、現状と課題を共有し、構想を実現するための方策や今後の展望について議論します。

<コーディネーター>
竹村英明(エナジーグリーン)

<事例報告>
地域で取り組む小水力発電
中島大(全国小水力利用推進協議会)

野坂卓見(エネコープ)

静岡発!地域主導型の再生可能エネルギーの普及に向けて
服部乃利子(しずおか未来エネルギー)

藤井絢子(菜の花プロジェクトネットワーク)

関連記事

  1. ノルディックウオーキング 超高齢者 2本杖

  2. 首都圏経済人 #08「地域活性化に向けた”ものづ…

  3. 秋祭り駅前イベント

  4. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ6月8日放…

  5. 地方創生へ若手職員と茨大生が意見交換 小美玉市

  6. 3分で速習 旅館向け集客 最新インバウンドマーケティングの要…

  7. まなびあい大学の第1回目

  8. 私たちの地域活性化〜青森から出来ることを〜

  9. 特選!観光 埼玉県【埼玉県のココが凄い!】足袋とくらしの博物…

  10. 藤井盛光氏の人物像(長岡市合併地域市民の視点から)

  11. 商品のブランディングし地域活性化するために

  12. 地産地消「明石海苔ができるまで」(明石市) jiotv

  13. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (4)フューチャ…

  14. 悪口や嫌がらせに対する正しい心構え

  15. ベトナム人ビジネスウーマンのミスコン!?