市民・地域共同発電所全国フォーラム2013 第4分科会 自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~ 2

市民・地域共同発電所全国フォーラム2013
開催:2013年9月21日(土)~22日(日)
会場:龍谷大学深草キャンパス(京都市伏見区)22号館

第4分科会 「自然エネルギーで地域の活性化~市民主体の先進事例から~」
地域の資源である太陽光・風力・小水力などを活用している各地の事例を報告していただき、現状と課題を共有し、構想を実現するための方策や今後の展望について議論します。

<コーディネーター>
竹村英明(エナジーグリーン)

<事例報告>
地域で取り組む小水力発電
中島大(全国小水力利用推進協議会)

野坂卓見(エネコープ)

静岡発!地域主導型の再生可能エネルギーの普及に向けて
服部乃利子(しずおか未来エネルギー)

藤井絢子(菜の花プロジェクトネットワーク)

関連記事

  1. 4.1地方創生について~東京一極集中問題について

  2. 県版創生会議が初会合 地域活性化で意見交換

  3. 夏到来!海に行く?山に行く?(姫路のひろば 平成27年7月放…

  4. 国境の離島無人化防げ 自民、法案概要まとめる(15/06/2…

  5. 京都府舞鶴市地域創生×商店街×大学フォーラム第1部基調講演「…

  6. 東京から地方の魅力を発信! 地域PRレストラン

  7. 商店街活性化のための講習 いい物をつくればいつか解ってもらえ…

  8. いつかのモモVol.13 2010年9月9日(木) ジーオイ…

  9. 逸品刑事のテーマ PV

  10. 熊本移住者と地域活性 / ダブルメオト遭遇、古民家再生へ 1…

  11. 地域をつないで一つのバリューチェーン「リコピン人参プロジェク…

  12. 油津商店街 移転リニューアルした店舗が誕生(宮崎県日南市)

  13. ビバTV生放送 板橋産業見本市/ネット博覧会「SNS戦略で成…

  14. 【暗号通貨ニュース】富山の産学「仮想通貨」で地域活性化の初実…

  15. 愛知県豊田市阿蔵町 阿蔵の念仏踊りと夏まつり 2017年