地域活性化フォーラム第1回「伊東市における公共交通政策を考える」パネルディスカッション

民主党静岡県第6区伊東市支部主催フォーラムの第1回
平成25年11月5日(火)午後6時30分~
静岡県伊東市生涯学習センターひぐらし会館ホール
第2部パネルディスカッション
司会:戸崎肇(早稲田大学ビジネススクール教授)
パネラー
藤本祐司(参議院議員 国土交通委員長)
椎野市郎(東海自動車 常務取締役)
相馬克光(伊豆急行労働組合 執行委員長)
平山早苗(izuピースビレッジ代表)

オブザーバー:橋本一実(静岡県議会議員)、鈴木克政(伊東市議会議員)

関連記事

  1. インバウンド論インバウンド観光のトレンド

  2. 五ヶ村村おこしグループ

  3. 大田区の地域資源である【大森海苔】の産地技術を活かした新商品…

  4. ミラクルマーチ 『forever my friend』_町田…

  5. 沖縄県商工会連合会設立40周年記念事業「地域活性化サミット」…

  6. 地域活性化推進協会PV

  7. もってこ~い市民力「八幡町きゃーぶりな祭」「どいのくび祭」

  8. 2012おきゃく屋駅前イベント

  9. 「しもだて商工まつり2016」開幕 茨城新聞社は移動編集局を…

  10. 2012地域活性化を目指し

  11. デジタルアーカイブで地域活性化!

  12. 北区人口増加の裏に過疎地の衰退

  13. 地域活性化ワークショップ (HRD 佐藤 典子)

  14. 民俗芸能 夫婦踊(関之尾町)

  15. 教育によるまちづくり