地域活性化におけるCBの可能性 6/6

多摩コミュニティーテレビ「タッコムティーブイ」http://www.tacom.tv

今、コミュニティ・ビジネスが全国的に広がりを見せています。
このコミュニティ・ビジネスは、普段から当たり前のように生活することで気づかないうちに発生している地域の課題に対し、地域資源を活かしながら「ビジネス手法」により解決に向け取り組むものであり、地域の人材やノウハウ、施設、資源の活用によって地域の中での創業、雇用創出、働き甲斐、生き甲斐を生み出し、地域コミュニティの活性化の助けになると大きな期待が寄せられています。

今回、法政大学社会学部准教授である樋口明彦氏にコミュニティ・ビジネスの可能性について講演いただきました。

樋口明彦氏の基調講演より
樋口明彦氏 法政大学社会学部准教授
専門分野は若者政策論、コミュニティ政策論、著書:「フリーターとニートの社会学」世界思想社 2006(共著)
「社会的排除/包摂と社会政策」法律文化社 2007(共著)など

関連記事

  1. 20170727 原宿駅前ステージ#57①『キャノンボール』…

  2. 朝倉病院事件 / 患者全員に身体拘束、強制IVH、病室で手術…

  3. 12/8 Bis リリースイベント 博多駅前 「STUPiG…

  4. 各務原市まちおこし映画「光射す」予告編オリジナル篇

  5. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】MESHサポート【がんじゅう…

  6. IT漁業による地方創生(公立はこだて未来大学 マリンIT ・…

  7. 兵庫)赤穂にビートルズの館 空き店舗活用、資料を展示

  8. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  9. 武雄市から学ぶソーシャルメディアを活用した地域活性化プロジェ…

  10. 地域商社・地方の未来を切り開け!③ 2018年1月6日放送

  11. 民俗芸能 兵六踊(ひょうろくおどり・下水流町)

  12. 豊かな資源を生かした地域経済の活性化;加藤けんいち

  13. あいちの文化学生レポート「私達が伝えたい知立山車文楽保存会(…

  14. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  15. お着物アンサンブルグループ 『千本桜』_地域活性化・文化サミ…