地域活性化におけるCBの可能性 6/6

多摩コミュニティーテレビ「タッコムティーブイ」http://www.tacom.tv

今、コミュニティ・ビジネスが全国的に広がりを見せています。
このコミュニティ・ビジネスは、普段から当たり前のように生活することで気づかないうちに発生している地域の課題に対し、地域資源を活かしながら「ビジネス手法」により解決に向け取り組むものであり、地域の人材やノウハウ、施設、資源の活用によって地域の中での創業、雇用創出、働き甲斐、生き甲斐を生み出し、地域コミュニティの活性化の助けになると大きな期待が寄せられています。

今回、法政大学社会学部准教授である樋口明彦氏にコミュニティ・ビジネスの可能性について講演いただきました。

樋口明彦氏の基調講演より
樋口明彦氏 法政大学社会学部准教授
専門分野は若者政策論、コミュニティ政策論、著書:「フリーターとニートの社会学」世界思想社 2006(共著)
「社会的排除/包摂と社会政策」法律文化社 2007(共著)など

関連記事

  1. メリディアン・マーチングフェスタ「明石北高等学校音楽部1」ジ…

  2. 照栄建設(株)創立45 周年感謝の集いを開催

  3. 夜中、人気が少ない田舎の漁港で友人Kと夜釣り中、突然老人男性…

  4. 3市2町市民活動フェスタ2011オープニングセレモニー(加古…

  5. 「新地馬場棒踊り/新地馬場棒踊り保存会」(第5回小林市郷土芸…

  6. 2010.3.14淀江さんこ節.宇田川公民館.その一

  7. 中島を元気に 若者移住者の奮闘(後編)・愛媛新聞

  8. MAPUANA STUDIO町田_地域活性化サミットin町田…

  9. 20回目の100円商店街 大洗町曲がり松商店街

  10. 鎌倉鶴岡八幡宮でやってみた究極の観光地活性化施策! JOGI…

  11. 八王子の偉人・大久保長安・悪人説を喝破!地元の長安民話・ 観…

  12. 「信長公ゆかりのまち岐阜市」プロモーション映像(フルバージョ…

  13. イベント広報隊「『モヨッテ参道』オープニングイベント」

  14. 商店街活性化へ 「巣鴨駅前商店街」の取り組み

  15. 【夫婦経営セミナー】2015年 夫婦成功セミナー紹介