地域活性化におけるCBの可能性 4/6

多摩コミュニティーテレビ「タッコムティーブイ」http://www.tacom.tv

今、コミュニティ・ビジネスが全国的に広がりを見せています。
このコミュニティ・ビジネスは、普段から当たり前のように生活することで気づかないうちに発生している地域の課題に対し、地域資源を活かしながら「ビジネス手法」により解決に向け取り組むものであり、地域の人材やノウハウ、施設、資源の活用によって地域の中での創業、雇用創出、働き甲斐、生き甲斐を生み出し、地域コミュニティの活性化の助けになると大きな期待が寄せられています。

今回、法政大学社会学部准教授である樋口明彦氏にコミュニティ・ビジネスの可能性について講演いただきました。

樋口明彦氏の基調講演より
樋口明彦氏 法政大学社会学部准教授
専門分野は若者政策論、コミュニティ政策論、著書:「フリーターとニートの社会学」世界思想社 2006(共著)
「社会的排除/包摂と社会政策」法律文化社 2007(共著)など

関連記事

  1. ラブ♡フェスVol 1 MG

  2. 老舗温泉「亀屋旅館」で未病を改善!(Vol.9)

  3. サザエさんOP 兵庫県 春編【2017年4~6月に放送】

  4. 都会の人材をスカウト 地域活性化へ「NHKおはよう日本」に天…

  5. 地産地消「東播磨をキャベツの国に!井上聡さん」(明石市)ji…

  6. 土浦花火づくし 第80回土浦全国花火競技大会 大会提供花火…

  7. お笑いで地域活性化 行方市が吉本興業と連携

  8. マチゲキプロジェクトPV①

  9. 日本伝統音楽一座~ZEN~ 津軽じょんがら節 (Japane…

  10. 16日は「敬老の日」 江東区、高齢者の長寿を祝う

  11. 地方創生☆小さな拠点づくりフォーラムについて_7.事例紹介 …

  12. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.11 jiotv…

  13. 地域商社・地方の未来を切り開け!② 2018年1月6日放送

  14. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】琉球バイオリソース販売株式会…

  15. キッズ・コマーシャル 〜伝統野菜と郷土料理応援プロジェクト〜…