地域情報化大賞事例紹介 統合版

昨年度に続き、地域情報化大賞の概要及び地域情報化大賞表彰事例の中からピックアップした事例について、映像を使って分かりやすく紹介いたします。
(参考)
『地方創生に資する「地域情報化大賞※」』ページ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/local_support/ict/index.html
※今年度(2016年度)からは賞の名前が「ICT地域活性化大賞」になりました。
—————————————–
イーグルバスの映像中、一部表記につき誤りがございましたので以下に訂正させていただきます。

「小江戸循環バス」→「小江戸巡回バス」
「日光飯能路線」→「日高飯能路線」
「ヤシマ社長」→「ヤジマ社長」

関連記事

  1. 「恋人の聖地/中の島大橋」モニュメント完成記念イベント

  2. 土浦花火づくし 第80回土浦全国花火競技大会 大会提供花火…

  3. 鹿児島桜島、ふるさと温泉

  4. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】NAHACHOP CAFE【…

  5. 経営研究会活性化事例(岐阜・愛媛・岡山)

  6. もってこ~い市民力「ランタナ大賞審査会・社協高尾支部」

  7. 2011.1.28 高砂市の山火事 その後 ジーオインター…

  8. 地域デビューINABE(NPOいなべ市民クラブ)

  9. 堀江貴文のQ&A vol.285〜地方活性は無駄!…

  10. 2009.2-04 綾瀬川左岸整備計画について①

  11. 菓子祭前日祭(兵庫県豊岡市)【第20回優秀賞≪地域活性化セン…

  12. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  13. 種とり人から種とり人へ 第8回 姫路太市の筍 生産者 広岡昌…

  14. Eye 100 アウトドアスポーツ演習A~地域活性化資源とし…

  15. S130706地域社会の共生に向けて