地域情報化大賞事例紹介 エンディング

昨年度に続き、地域情報化大賞の概要及び地域情報化大賞表彰事例の中からピックアップした事例について、映像を使って分かりやすく紹介いたします。
(参考)
『地方創生に資する「地域情報化大賞※」』ページ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/local_support/ict/index.html
※今年度(2016年度)からは賞の名前が「ICT地域活性化大賞」になりました。

関連記事

  1. 【2014.8.26】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  2. 安芸から世界に発信! じゃこ食文化

  3. 暴力事件が商店街で起きてたからギャグで解決した結果…

  4. 東京農業大学全学応援団 大根踊り 第45回瑞穂町産業まつり…

  5. 地域をつないで一つのバリューチェーン「リコピン人参プロジェク…

  6. 「まちあるき観光と地域活性化」~防府地旅の会-前編

  7. 2016.10.26【第4回プラチナ大賞(2/5)】:出場団…

  8. 観光は地域の経済を活性化するトップクラスの産業

  9. メリディアン・マーチングフェスタ「明石北高等学校音楽部2」ジ…

  10. 古民家リフォームで地域は再生する!

  11. 越境会4周年記念大会@世界遺産”知床”~8ヶ国パネルディスカ…

  12. 商店街の今…

  13. 三島市まち・ひと・しごと創生推進会議

  14. 地域活性化に「バーチャル自販機」板橋区企業活性化センターでデ…

  15. おはようこうち 『ズームアップ高知「チャレンジショップの取組…